SNSで人気!脱サラ料理家ふらおさんの「きゅうり」アレンジレシピ

さっぱりおいしい!旨辛きゅうり
「きゅうり」の美味しい食べ方
— 脱サラ料理家ふらお┊初書籍『ひらめきレシピ』発売中 (@furafurafufu) July 15, 2025
決め手は「袋の中でたたく」時短でウマい pic.twitter.com/1xSBLaoLXf
めんつゆにコチュジャンを合わせた、旨辛さが後を引く一品です。ごまの香りも◎。きゅうりは袋の中で叩けば、時短になって味しみもよくなります!
ぐるぐるきゅうり
【晩ご飯にどう?】ぐるぐるきゅうり
— 脱サラ料理家ふらお┊初書籍『ひらめきレシピ』発売中 (@furafurafufu) May 20, 2023
きゅうり1本をピーラーで薄切りにしてナイロン袋に入れ、醤油・ごま油各小さじ2、酢・白ゴマ各小さじ1加え優しく揉む。お箸できゅうりの箸をつまみくるくる回して巻けば完成!
中華風の味付け。春雨サラダにも合います。
※忙しければ巻かなくてOKです^^ pic.twitter.com/uuYp4QvKWa
ピーラーで薄切りにしたきゅうりを中華風の酢醤油でいただきます。くるっと巻くと見た目もかわいく、お子さんも食いつく!
きゅうりのわさび浅漬け
クセになる「きゅうり」の食べ方
— 脱サラ料理家ふらお┊初書籍『ひらめきレシピ』発売中 (@furafurafufu) May 23, 2025
決め手は「ワサビ」おつまみにも最高 pic.twitter.com/YSLi0PtImp
定番の浅漬けに、わさびの風味をプラス。つんとした辛さがアクセントになって、おつまみにもおすすめです。短時間で食べられるのもうれしい!
冷凍きゅうり
きゅうりって冷凍できる?
— 脱サラ料理家ふらお┊初書籍『ひらめきレシピ』発売中 (@furafurafufu) June 26, 2022
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まとめ買いしたものの使い切れ
なくて…ってありますよね
そんな時は冷凍^^
一本ずつラップに包んで冷凍庫へ
経験上1ヶ月は持ちます
解凍後しんなりするのでこれを
活かせる料理に使うと◎
ポテサラや和物なら塩ふり不要
で時短&減塩になります pic.twitter.com/QrkK4gHACl
使い切れそうにない量のきゅうりは冷凍しておくと便利。解凍するとしんなりするので、サラダや和え物などに塩ふり不要で使えます。
***
作ってすぐ食べられる簡単メニューも、保存テクもさっそくまねしてみたいアイデアぞろい!脱サラ料理家ふらおさんの「きゅうりアレンジ」ぜひお試しくださいね♪

<ブログ>
「脱サラ料理家ふらお|公式ブログ」
<Instagram>
脱サラ料理家 ふらお(@furafurafufu)
<X>
脱サラ料理家ふらお|レシピと料理ハック(@furafurafufu)
※脱サラ料理家ふらおさんへの取材・仕事依頼はこちら