【神楽坂】紀の善が復活!抹茶ババロアやあんみつの店内利用は整理券制、お持ち帰りは?

神楽坂に「紀の善」が復活!
神楽坂の名店として長く愛されてきた「紀の善」。2022年9月末に惜しまれつつ閉店しましたが、2025年7月18日に新たな場所で営業を再開しました。フーディストノート編集部でも営業再開のニュースが飛び込むやいなや「紀の善復活!」と歓喜の声が上がり、その話題で持ち切りに。
特に人気の抹茶ババロアを心待ちにしているファンが多く、「あの味をもう一度食べたい」という声があちこちから聞こえてきています。
営業再開から1か月が経過し、そろそろ足を運びたいと考えている方のために、店内利用やお持ち帰り、訪問前に知っておきたいポイントなどの最新の営業情報をまとめました。
整理券の有無と配布時間
- お持ち帰り:営業開始は10時30分頃から(当日の状況により変動)。整理券の配布は行っていないため、並び順で購入可能です。
- 店内利用:朝10時頃から整理券を配布し、配布順に店内に案内されます(当日の状況により変動)。店内の利用時間は最大60分まで。
お持ち帰り・店内利用ともに、本日分完売次第で終了します。定休日は設けず不定休で営業しているため、訪問前に公式Instagramで営業情報を確認しておくと安心です。
紀の善の人気スイーツ
看板商品の抹茶ババロア、クリームあんみつ、白玉ぜんざいは再オープン後も大好評。夏季限定でかき氷も登場しています。
素材や製法に細やかな心配りを重ね、先代の女将のお墨付きと、25年以上腕を振るった製餡職人の技で、あの頃の味をそのままファンに届けています。
これまでのファンはもちろん、初めて訪れる方にも「紀の善」こだわりの手作りの味を楽しんでいただけます。
訪問時の注意点
- 連日の猛暑で待ち時間が長くなることも予想されます。日傘や飲み物などの暑さ対策をしっかり行いましょう。
- 店内は混雑を避けるため整理券制を導入しています。最新の配布状況や営業時間は、出発前に公式Instagramで確認しておくと安心です。
店舗情報
店名:紀の善 神楽坂
住所:東京都新宿区神楽坂2-12-15 さわやビル1F/B1F
公式Instagram:「紀の善 Official」
***
再オープンを心待ちにしていたファンの熱気と、老舗ならではの変わらぬおいしさがあふれる神楽坂の「紀の善」。夏の暑さを忘れさせてくれる甘味とともに、ひとときの涼やかな時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
※紹介した情報は記事公開時点のものです。最新の情報は公式Instagramでご確認ください