
お弁当にもぴったり!「コロコロオクラちくわのカレー焼き」レシピ
スピードレシピを紹介する人気フーディストぱおさんの公式連載。今回のレシピは、お弁当おかずにもぴったりの「オクラちくわのカレー焼き」です。コロコロとした一口サイズで食べやすく、お子さんも喜ぶカレー味で食欲もアップしますよ。コスパもよいので、ぜひ作ってみてくださいね。
2025/08/05
2025/08/05
こんにちは、ぱおです。
今日は、「オクラちくわのカレー焼き」をご紹介します。
ちくわにオクラを詰めて、カレー風味の衣をつけて揚げ焼きにしました~!
おうちにある材料で作れてコスパ抜群!
もっちりちくわにとろ~っとオクラが相性抜群です。
「コロコロオクラちくわのカレー焼き」レシピ
調理時間
15分
分量
2人分
材料
- ちくわ…4本
- オクラ…4本
- A マヨネーズ…大さじ1
- A カレー粉…小さじ1
- A 小麦粉…大さじ2
- A 片栗粉…大さじ1
- A 水…大さじ3
- サラダ油…適量
作り方
1. オクラは塩少々(分量外)をふり、まな板の上で板ずりをして洗い流す。
2. ヘタとガクを切り落とす。
3. ちくわの穴にオクラを詰める。
4. 深めの容器にAを入れて混ぜ合わせ、3のオクラちくわを加えてたれをからめる。
5. フライパンにサラダ油を5mmほどの高さに加えて160℃に熱し、オクラちくわを加えて2分半ほど加熱する。こんがり焼き色がついたら転がしながらさらに2~3分揚げ焼きにし、カリッとなったら油を切って完成!
3~4等分にカットすると食べやすいですよ。
そのままでもおいしいですが、お好みでケチャップをつけてもおいしいです。
オクラの断面も星形のようでかわいいですね!
おやつにおつまみにお弁当に大活躍のちくわレシピでした~!
今日も最後までご覧くださりありがとうございます。