フーディストノートアプリ

とろり~ん食感でおいしい!夏のひんやりおやつ「牛乳もち」レシピ

とろり~ん食感でおいしい!夏のひんやりおやつ「牛乳もち」レシピ
フーディストノートアンバサダーの三上摂(月草)さんに、夏にぴったりのひんやり和風おやつ「とろりん牛乳もち」の作り方を教えていただきます。牛乳やきな粉でたんぱく質も摂れるので、育ち盛りのお子さんのおやつにもおすすめです!
フーディストノートアンバサダー
フーディストノートアンバサダー
2025/08/06
2025/08/06
1
ハテナアイコン
★はアプリでお気に入り登録された数です

こんにちは!フーディストノートアンバサダーの三上摂(月草)です。 今回は、とろり~ん食感の、ひんやり和風おやつのご紹介です。

牛乳&きな粉で栄養たっぷり~。おやつもしっかり食べて、夏を元気に過ごしましょ♪

夏のひんやりおやつ♪「とろりん牛乳もち」レシピ

とろりん牛乳もち1

調理時間

25分

分量

2人分

材料

  • 牛乳…250ml
  • きび砂糖…20g
  • 片栗粉…40g
  • きな粉、黒蜜…適量

作り方

1. テフロン加工のフライパンまたは厚手の鍋に、牛乳・きび砂糖・片栗粉を入れ、きび砂糖が溶けるまでスパチュラでよく混ぜ合わせる(まだ火にかけない)。

2. 中火にかけ、絶えずかき混ぜ、とろみがでてきたら弱火にし、2分ほどしっかりツヤが出るまで練り上げ、1つにまとめる。

3. 氷を入れた冷水に2を入れ、粗熱が取れたら手で一口大にちぎる。

4. 粗熱が完全に取れたら器に盛り、きな粉と黒蜜をかける。

ワンポイントアドバイス

お好みでフルーツソースやメープルシロップをかけても、おいしく召し上がれます。

とろりん牛乳もち2

月草
月草さん

フードクリエイターとしてレシピ開発や企業アンバサダーなど幅広く活動中。発酵食品ソムリエの資格を持つ。旬の食材を活かした見た目も楽しめるレシピが人気。

<ブログ>
allegro con brio

<Instagram>
三上 摂(月草)(@setsu_mikami)

※三上 摂(月草)さんへの取材・仕事依頼はこちら

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
関連記事

Campaign キャンペーン

「おやつ」の人気ランキング
新着記事