フーディストノートアプリ

15分以内で作れる!旨味たっぷりな「ピーマン×ツナ」のおかず

15分以内で作れる!旨味たっぷりな「ピーマン×ツナ」のおかず
今回は、ほどよい苦味がおいしいピーマンと旨味たっぷりなツナを使ったおかずをご紹介します。ご紹介するレシピは全て15分以内で作れるものばかりなので、とっても手軽に作れますよ♪ぜひチェックしてみてくださいね。
goma22
goma22
2025/09/27
2025/09/27

やみつきツナピーマン

最初にご紹介するのは、めんつゆのだしの味わいがきいたおかずです。ピーマンは細切りにすることで、食べやすさ抜群!味付けもしっかりとしているので、ご飯がすすみます♪

ジュワッと溢れる!冷やしツナピーマン

続いてご紹介するのは、ポン酢でさっぱりとおいしいおかずです。冷やすことで味がしっかりとしみ込んで、もう絶品!小さじ1の砂糖を加えると、味に深みがぐんと増しますよ。

ピーマンとツナの香り塩昆布和え

こちらは塩昆布と合わせたおかずです。食欲をそそる香りのごま油でやみつき必至!耐熱ボウルにピーマンと大さじ1の水を入れたら、ラップをして600Wで1分加熱してください♪

ピーマンのツナマヨ焼き

続いてご紹介するのは、チーズと合わせたおかずです。こっくり濃厚でまろやかな味わいなので、野菜嫌いなお子さんでも食べられるかも♪こんがり焼き目がついたチーズがたまりません。

ちくわとピーマンのツナごまきんぴら

最後にご紹介するのは、ちくわと合わせたおかずです。子どもから大人まで大好きな甘辛味!ちくわでかさ増しできるので、お財布にもやさしいですね。使う調味料が最小限なのも◎。

***

短時間で作れるピーマンとツナのおかずをご紹介しました。どれもほどよい苦味がおいしい一品ばかりなので、ぜひ作ってみてください♪

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
この記事を書いた人

主にグルメやレシピの紹介記事、コラム記事を執筆しているWebライター。おいしい物に目がなく、なかでもスイーツが大好き。新商品や限定品をリサーチすることが趣味。

関連記事

Campaign キャンペーン

「ツナ缶」の人気ランキング
新着記事