材料3つ!ポリ袋で簡単!「パイナップルアイス」の作り方

フーディストノートアンバサダーのめろんぱんママさんに「パイナップルアイスクリーム」のレシピを教えていただきます。パイナップルの酸味とクリームの濃厚さのバランスが絶妙♪なんと材料3つ、ポリ袋を使って簡単に作れます。パイナップルは市販の缶詰でOKですよ。
2025/07/11
2025/07/11
こんにちは!フーディストノートアンバサダーのめろんぱんママです。
今回ご紹介するのは、パイナップルの缶詰を使った手作りアイスクリームです。生クリームと加糖練乳を使うので、手作りでも濃厚なできあがりになります。いちごやかき氷に使った加糖練乳が余っているときにもご活用ください。
「パイナップルアイスクリーム」レシピ
調理時間
作業時間5分+冷凍庫で冷やす時間3~4時間
分量
6人分
材料
- パイナップル(缶詰)…輪切り8枚
- 生クリーム…200ml
- 加糖練乳…大さじ3
作り方
1. パイナップル(缶詰)の中身の汁気をきり、小さめに切ります。
2. 冷凍袋に入れ、生クリームと加糖練乳を加えます。
3. 袋を手でもむようにしてよく混ぜます。
4. 冷凍庫に入れて冷やし固めます。固まったら、できあがりです。
ワンポイントアドバイス
・ほったらかし冷凍でOKです。器に盛る手間を省くためにアイスバーの型に入れて固めると、見た目も楽しいおやつになります。

めろんぱんママさん
レシピクリエイター、料理研究家。ホットケーキミックスを活用したおやつやパンをはじめ、簡単に作れるのに本格的な味が楽しめるレシピの考案が得意。ムック本、ウェブ企画のイベントレシピやカフェメニュー提案など幅広く活躍中。
<ブログ>
「めろんカフェ」
<Instagram>
めろんカフェ(@meloncafe.melonpan)
<X>
Melonpanmama☆めろんカフェ(@meloncafe2023)
<ブログ>
「めろんカフェ」
<Instagram>
めろんカフェ(@meloncafe.melonpan)
<X>
Melonpanmama☆めろんカフェ(@meloncafe2023)
※めろんぱんママさんへの取材・仕事依頼はこちら