フーディストノートアプリ

忙しい合間にさくっと作れる♪お手軽「ミルクベーグル」の作り方

忙しい合間にさくっと作れる♪お手軽「ミルクベーグル」の作り方
こねないパン「ドデカパン」の考案者として活躍する料理研究家・パン講師の吉永麻衣子さんに、驚くほど手軽に作れる「ミルクベーグル」のレシピを教えていただきます。生地作りはフライパンの上で完結するので、後片付けもらくらく。シンプルなベーグルなので、お好みのジャムやスプレッドをたっぷり塗ってお召し上がりくださいね。
吉永麻衣子
吉永麻衣子
2025/07/27
2025/07/27

こんにちは!「#パンが焼けたよ で全員集合!」を合言葉に、パン作りの楽しさをみんなでシェアする活動をしている、「日々のパン」代表の吉永麻衣子です。

夏休みが始まった方も多くいらっしゃるでしょうか。

わが家は3人兄弟。テニス部の中学生と、受験生の6年生、そして2年生です。

今年も暑い夏になりそうなので、乗り切るためにもお母さんにはご褒美が必要ですよね。

そんなときに、私が大好きなこんなベーグルはいかがでしょうか?

この手軽さであれば、何かの合間に作るのも可能。

自分のために時間を使っても許される気がしています。

仕上げ発酵を長めにとれば、お子さんも食べやすいふかふか食感に。

お好みのジャムやスプレッドをたっぷり塗ってお召し上がりください。

ベーグル 簡単レシピ

生地作りはフライパンの上で完結♪「ミルクベーグル」レシピ

調理時間

10分(発酵・焼成時間は除く)

保存期間

常温:2日

分量

2人分

材料

  • 強力粉…200g
  • 砂糖…15g
  • 塩…3g
  • インスタントドライイースト…3g
  • 牛乳…120g

※牛乳の代わりに豆乳を同量使うと「ソイミルクベーグル」になります

作り方

1. 25cm以上のフライパンに牛乳を入れ、中火で15秒程度、人肌の温度になるまで温める。

※60℃を超えるとイーストが死んでしまうので注意!

2. 1にイースト、塩、砂糖を入れて、ゴムべらで全体が均一になるまで溶かす。そこへ強力粉を入れて、ゴムべらで大きく混ぜる。ある程度塊になったら、手でこねる。

※水分が少なく硬い生地なので、手を使ってこねます。手のひらではなく、生地を半分に折りたたたんで、グーパンチすると楽にこねることができます。いろいろな角度から10回程度繰り返してください

ベーグル ミルクベーグル フライパン 簡単レシピ

ベーグル ミルクベーグル フライパン 簡単レシピ

3. こねて一塊にしたら4等分にし、表面を張らせるようにしながら端から巻く。巻き終わりを下にして4つ並べ、ふたをして、5分ほど休ませる。

ベーグル ミルクベーグル フライパン 簡単レシピ

ベーグル 簡単レシピ 豆乳 フライパン

ベーグル 簡単レシピ 豆乳 フライパン

4. 生地を7mm程度の厚さの長方形に整え、奥側から手前に生地を折りながら棒状に整える。

ベーグル 簡単レシピ 豆乳 フライパン

さらに、両手のひらでコロコロ転がし15cm程度の棒状にする。

ベーグル 簡単レシピ 豆乳 フライパン

とじ目を上に向けて、生地の片方の端2cm程度を平たく伸ばし、もう片方の生地の端を包み込む。輪っかになった生地はオーブンシートにのせる。

※このとき、しっかりと閉じるのがポイントです

ベーグル 簡単レシピ 豆乳 フライパン

ベーグル 簡単レシピ 豆乳 フライパン

5. ふたをして10分ほどおく。

ベーグル 簡単レシピ 豆乳 フライパン

6. 生地がかぶるくらいの水を注ぎ入れ、強火にする。沸騰寸前で火を弱め、30秒ゆでたら、生地を裏返し、さらに30秒ゆでる。

※お湯が沸騰した状態でゆでると、焼き上がりのベーグルの表面がボコボコになるため、沸騰寸前にするのがポイント!

ベーグル 簡単レシピ 豆乳 フライパン

ベーグル 簡単レシピ 豆乳 フライパン

ベーグル 簡単レシピ 豆乳 フライパン

焼成用の天板に、くっつかないアルミホイルまたはオーブンシートを敷き、生地をのせる。

※トースターの場合はくっつかないアルミホイル、オーブンの場合はオーブンシートをご使用ください

7. トースターの場合は1000Wで15分程度、オーブンの場合は200℃に予熱して15分程度焼成する。

ベーグル 簡単レシピ 豆乳 フライパン

 

ベーグル 簡単レシピ 豆乳 フライパン

ポイント

焼き上がったベーグルは、常温で2日程度日持ちしますが、次の日はどうしても固くなってしまうので、スライスしてトーストしてお召し上がりください。

***

私のためのご褒美にぴったりなベーグル♪贅沢にお楽しみくださいね!

夏休みが、思い出いっぱいの素敵なお休みになりますように!!

忙しいママさん、一緒に乗り越えましょう〜。

私は、最近お気に入りのピスタチオクリームを塗って、じゅわわー。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
この記事を書いた人

料理研究家、パン講師。一般企業にて法人営業や営業戦略、新規事業立ち上げを経験後、パンの世界へ。専門学校講師、カフェキッチン、日本ヴォーグ社ハッピークッキングの立ち上げなどを経て、自宅にてパン教室をスタート。トースターやフライパンで簡単に焼ける「おうちパン」レシピを確立し、忙しいママでも毎日焼けるパンが好評に。現在は、日本全国の幼稚園や保育園などで出張パン教室を開催する「日々のパン」の代表を務め、講師、企業とのレシピ開発や雑誌へのレシピ提供、書籍の出版、コラムの執筆など、幅広く活動している。近著に『パンどろぼうのせかいいちかんたん子どもとつくるパンレシピ』(KADOKAWA刊)がある。

 

吉永麻衣子さんの著書>

 

<公式サイト>
日々のパン

<Instagram>
吉永麻衣子(@maiko_y)

<YouTube>
吉永麻衣子の日々のパンレシピ

関連記事

Campaign キャンペーン

「吉永麻衣子」の人気ランキング
新着記事