フーディストノートアプリ

ひんやり絶品♪夏に食べたい「クリームチーズヨーグルトケーキ」レシピ

ひんやり絶品♪夏に食べたい「クリームチーズヨーグルトケーキ」レシピ
フーディストノートアンバサダーのめろんぱんママさんに「クリームチーズヨーグルトケーキ」のレシピを教えていただきます。基本は混ぜて焼くだけ♪土台のクッキーはオレオを使うことで簡単、ぎゅっと敷き詰めなくても大丈夫なので作りやすいですよ。
フーディストノートアンバサダー
フーディストノートアンバサダー
2025/07/05
2025/07/05

こんにちは!フーディストノートアンバサダーのめろんぱんママです。

今回ご紹介するのは、無塩バター不要のチーズケーキです。ヨーグルトを活用した、ちょい節約のおやつレシピ。ふんわりなめらか、濃厚だけどしつこくない、とても食べやすい味です。

「クリームチーズヨーグルトケーキ」レシピ

調理時間

作業時間10分+焼成時間35分+冷蔵庫で冷やす時間

分量

6人分

※15cmホールケーキ型1台分

材料

  • オレオ(市販・バニラクリーム)…10枚
  • クリームチーズ…200g
  • プレーンヨーグルト…50g
  • 卵…1個
  • グラニュー糖…60g
  • コーンスターチ…10g

作り方

1. オレオを砕いて型に入れます。

※ぎゅっと敷き詰めずにならす程度でOKです

オレオを砕いて型に平らに入れる

2. クリームチーズにグラニュー糖を加えて混ぜ、卵、プレーンヨーグルト、コーンスターチを入れて混ぜます。

材料を混ぜて型に流しいれる

3. 180℃のオーブンで35分ほど焼きます。

180度のオーブンで35分ほど焼く

4. あら熱を取ったらラップをかけて冷蔵庫で冷やしてできあがりです。

あら熱を取ったらラップをかけて冷蔵庫で冷やす

 

ワンポイントアドバイス

・濃厚でしっかりとしたケーキ生地なので、砕いたオレオが焼いている間にも浮き上がりにくく、ぎゅっと敷き詰めていなくてもチーズケーキの土台になります。均一の厚みになるよう、型の底全体にならすようにして入れてください。

・土台に使ったオレオのバニラクリームの甘さを考慮し、ケーキ生地は甘さ控えめにしました。

めろんぱんママさんのプロフィール
めろんぱんママさん
レシピクリエイター、料理研究家。ホットケーキミックスを活用したおやつやパンをはじめ、簡単に作れるのに本格的な味が楽しめるレシピの考案が得意。ムック本、ウェブ企画のイベントレシピやカフェメニュー提案など幅広く活躍中。

<ブログ>
めろんカフェ

<Instagram>
めろんカフェ(@meloncafe.melonpan)

<X>
Melonpanmama☆めろんカフェ(@meloncafe2023)

※めろんぱんママさんへの取材・仕事依頼はこちら

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
関連記事

Campaign キャンペーン

「ヨーグルト」の人気ランキング
新着記事