冷めてもおいしい!お弁当にも◎「野菜たっぷり塩焼きそば」レシピ

フーディストノートアンバサダーのゆみちーさんに彩り鮮やか!野菜たっぷりで食欲がわく「塩焼きそば」の作り方を教えていただきます。仕上げに散らす揚げ玉のサクサク食感でおいしさアップ♪ソース味の焼きそばに飽きたときもおすすめです。
2025/07/17
2025/07/17
3
★はアプリでお気に入り登録された数です
こんにちは!フーディストノートアンバサダーのゆみちーです。
ソース味の焼きそばもおいしいけど塩焼きそばもおいしいですよね♪
野菜たっぷりに豚肉、中華だしの素の旨味とガーリック!
仕上げの揚げ玉でサクサク感も加え冷めてもおいしい焼きそばです。
ぜひ、作ってみてくださいね。
「野菜たっぷり豚肉の塩焼きそば」レシピ
分量
1人分
材料
ごま油…大さじ1
豚肉(食べやすい大きさに切る)…70g
ピーマン(緑・細切り)…1/2個
ピーマン(赤・細切り)…1/2個
もやし…30g
玉ねぎ(薄切り)…1/4個
キャベツ(細切り)…60g
にんじん(細切り)…15g
A 焼きそば麺…1玉
A 中華だしの素…小さじ1.5
A ドライガーリック(粒)…小さじ1/2
A しょうゆ…小さじ1
A 塩…少々
A ブラックペッパー…少々
揚げ玉…大さじ3
作り方
1. フライパンにごま油を入れて熱し、豚肉を入れて炒めます。
2. 豚肉に火が通ったら野菜を加えて炒めます。
3. Aを入れて炒め合わせます。
4. 全体に味がなじんだら火から下ろし、器に盛り付けて揚げ玉を散らしたらできあがりです。
彩りが良いので食欲もわき、暑い夏も乗り越えられますね!
ワンポイントアドバイス
・ドライガーリックはチューブ式の生タイプでも可です。

ゆみちー(@kobo0212)さん
2019年の新人賞から5年連続で「フーディストアワード」Instagram部門入賞。「おいしいを簡単に彩り良く♪」をモットーに、得意のカービングや飾り切りをいかしつつ、素材のよさを引き出すレシピや盛り付けを発信中。
<Instagram>
ゆみちー(@kobo0212)
※ゆみちー(@kobo0212)さんへの取材・仕事依頼はこちら