フーディストノートアプリ

まるでエビチリ!SNSで大人気の「節約やわらか鶏チリ」の作り方

まるでエビチリ!SNSで大人気の「節約やわらか鶏チリ」の作り方
なんとえびの代わりに鶏むね肉を使って、まるでエビチリのような味わいに!今回はミツカン公式Instagramで大人気の「鶏チリ」レシピをご紹介します。鶏むね肉は片栗粉をまぶしてから焼くことでしっとりやわらか♪SNSでは“いいね”やコメントが多数つくなど話題です。
ミツカン
ミツカン
2025/07/23
2025/07/23
220
ハテナアイコン
★はアプリでお気に入り登録された数です

ミツカン公式Instagramで“いいね”やコメントが多数寄せられる、大人気の「節約やわらか鶏チリ」です。えびの代わりに鶏むね肉を使って、まるでエビチリのような味わいの一品に。手頃な鶏むね肉で作れるので節約にもなりますよ。

エビチリならぬ!「節約やわらか鶏チリ」レシピ

やわらか鶏チリ

分量

2人分

材料

鶏むね肉…1枚(280g)

片栗粉…大さじ2

長ねぎ…1/2本

ごま油…大さじ2

レタス…適宜

A ミツカン カンタン酢…大さじ6

A トマトケチャップ…大さじ2

A 豆板醤…小さじ1/4

作り方

  1. 鶏むね肉は、1cm幅にそぎ切りにし袋に入れ、片栗粉をまぶす。長ねぎはみじん切りにする。Aを合わせる。
  2. フライパンにごま油を中火で熱し、鶏肉を軽く焼き目がつくまで焼く。<A>を入れ、とろみが出るまで1分ほど炒める。長ねぎを加え、炒める。
  3. 器にお好みでレタスを敷き、盛り付ける。

リール動画でわかりやすい作り方もチェック♪

***

お酢がきいたトマトケチャップベースの甘酸っぱい味付けが絶品!えびを使わずに、手頃で手に入れやすい鶏むね肉を使うところがポイントです。そのままおかずとしてはもちろん、ご飯にのせてどんぶりにしてもおいしく食べられますよ。

ぜひ、作ってみてくだいね!

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
この記事を書いた人

やがて、 いのちに変わるもの。ひろくあまねく、おいしさと、健康と、楽しさを届ける食品メーカー。運営中の公式SNSフォロワーは合計106万フォロワー超。(2025年2月現在)

<WEBサイト>
ミツカングループ公式ウェブサイト

<Instagram>
ミツカン(@mizkan_official)

<X>
ミツカン(@mizkan_official)

TikTok
ミツカン(@mizkan_official)

関連記事

Campaign キャンペーン

「鶏むね肉」の人気ランキング
新着記事