お箸がすすむ!「大葉×キャベツ」のさわやか副菜

徐々に気温が上がってくるこの季節に、大葉とキャベツで作るさわやかな一品を作ってみませんか?しっかり味の調味料ながらも、大葉を使うのでさっぱりといただけます。キャベツはカサが減り、たくさん食べられるのも魅力。かんたんに作れるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
2025/05/26
2025/06/24
4
★はアプリでお気に入り登録された数です
キャベツと大葉のしょうゆ漬け
大葉とレンチンしたキャベツを調味料に漬け込んだら完成。冷蔵庫で5日ほど保存できるのもうれしいですね。
キャベツと大葉のマヨみそ和え
みそやマヨネーズで和えたしっかり味でお箸がすすみます。仕上げに白ごまをふってもおいしくいただけますよ。
春キャベツと大葉しらすの和風マリネ
しらすの塩気と旨みが後を引きます。お酢を効かせた和風マリネで、さらにさっぱりといただけますよ。
キャベツとわかめの塩だれナムル
液体塩麹やにんにく、ごま油で和えた奥深い味わいで食欲をそそります。黒こしょうのピリリとした刺激がアクセントに♪
大葉でさっぱり塩昆布キャベツ
材料はキャベツ・大葉・塩昆布の3つだけ!すべてを混ぜ、冷蔵庫で寝かせたらできあがり。時間を置くと、味がよくなじますよ。
調味料が食材によくからみ、お箸がすすみそうですね。キャベツの大量消費にもおすすめ。ごはんのおかずはもちろん、お酒のおつまみにもおすすめです!
この記事を書いた人
関連記事
「青じそ」の人気ランキング
新着記事