フーディストノートアプリ

レンジで3分!簡単&やみつき「キャベツの旨塩ナムル」の作り方

レンジで3分!簡単&やみつき「キャベツの旨塩ナムル」の作り方
フーディストノートアンバサダーの杉山かふんさんに「キャベツとえのきの旨塩ナムル」のレシピを教えていただきます。オリジナルの旨塩だれがキャベツのおいしさをひきたてる♪電子レンジで手軽にできるので、あと1品欲しいときにおすすめですよ。
フーディストノートアンバサダー
フーディストノートアンバサダー
2025/04/11
2025/04/11
view

こんにちは!フーディストノートアンバサダーの杉山かふんです。

春キャベツが出回る季節ですね♪今回は、キャベツをたっぷり使った「キャベツとえのきの旨塩ナムル」のレシピをご紹介します。

キャベツは塩もみする代わりに電子レンジで加熱することで、余分な塩分を摂らずにしんなりさせられますよ。

せん切りしたキャベツにえのきの旨みと旨塩だれがからんでやみつきのおいしさ!

ぜひ、作ってみてくださいね。

「キャベツとえのきの旨塩ナムル」レシピ

キャベツとえのきの旨塩ナムル

調理時間

10分

分量

4人分

材料

キャベツ(春キャベツでも◎)…200g

えのき…100g

海苔…全形1枚

【旨塩だれ】

しょうゆ、鶏がらスープの素…各小さじ1

 にんにくチューブ…小さじ1/2

 ごま油…小さじ2

作り方

1. キャベツはせん切りに、えのきは長さ4cm程度に切ってほぐす。

2. 耐熱ボウルにキャベツ、えのきの順で入れ、ラップをし600Wの電子レンジで3分加熱する。

3. 粗熱がとれたら、ぎゅっと水気を搾ってボウルに入れ、【旨塩だれ】の材料と適当にちぎった海苔を加え全体を混ぜ、よく和えたら完成。

ワンポイントアドバイス

・加熱直後はとても熱いので火傷に注意して、必ず粗熱がとれてから手でひとつかみずつぎゅっと水気をしっかりしぼってください

アイコン写真
杉山かふんさん

簡単・時短で健康に♪をモットーに、旬の野菜や果物を使ったレシピを発信中。埼玉わっしょい大使として農産物のPRなども行う。

<Instagram>
杉山かふん(@sugikafun_jp)

※杉山かふんさんへの取材・仕事依頼はこちら

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
関連記事

Campaign キャンペーン

「ナムル」の人気ランキング
新着記事