
冷めてもおいしいお弁当おかず♪「新じゃがと半熟卵のみそバター焼き」の作り方
スピードレシピを紹介する人気フーディストぱおさんの公式連載。今回は、冷めてもおいしいお弁当おかず「新じゃがと半熟卵のみそバター焼き」の作り方を教えていただきます。みそバターにははちみつとにんにくを加えることで、よりコクうまになりますよ♪ご飯がすすむので、ぜひお試しくださいね。
2025/04/01
2025/04/02
view
こんにちは、ぱおです。
今日は、おうちにある材料で作れる「新じゃがと半熟卵のみそバター焼き」をご紹介します。
ベーコンの旨味を吸った新じゃがと半熟卵を、にんにくみそバターで照り焼きにしました~!はちみつ入りでテリテリ♪半熟卵にもよく合います。
旬の新じゃがは皮ごと食べられるので皮をむく手間がないのがうれしいですね。
ご飯がすすむ、新じゃがおかずです。
「新じゃがと半熟卵のみそバター焼き」レシピ
調理時間
15分
分量
3~4人分
材料
- 新じゃがいも…350g
- ベーコンブロック…70g
- 半熟卵…2個
- A みそ、しょうゆ、酒、みりん、はちみつ…各大さじ1
- A にんにく…1/2かけ(すりおろし)
- A サラダ油…小さじ2
- A バター…10g
※はちみつは砂糖でも代用できます
作り方
1. 新じゃがいもは皮ごとよく洗い、一口大に切ってから水にさらす。
2. じゃがいもをザルにあげて、耐熱容器に入れる。水大さじ2(分量外)を加えてふんわりラップをかけ、600Wの電子レンジで6分ほど加熱する。
※じゃがいもは、竹串がすっと通ればOK。固い場合は30秒ずつ追加加熱してください
3. ベーコンは3cm長さ、1cm幅の短冊切りにする。
4. フライパンにサラダ油をひいて熱し、3のじゃがいもを中火で焼く。時々面を変え、こんがり焼き色をつける。
5. ベーコンを加えて炒め、合わせておいたAと半熟卵を加えてからめる。仕上げにバターを加えて照りがでたら完成!
いりごまや小ねぎを振るとおいしいです。
コクのあるたれなので、半熟卵は盛り付けるときに半分に切って皿にのせ、フライパンに残ったたれをかけるとおいしいです。
じゃがいもに黄身をからめて食べると、まろやかに~~♪
冷めてもおいしいので、お弁当おかずにもおすすめの新じゃがレシピでした~!
今日も最後までご覧くださりありがとうございます。