旬を味わい尽くす!新玉ねぎのおいしい食べ方3選

今回は本書の中からおすすめの「新玉ねぎ」レシピ3点をご紹介します。新玉ねぎは通常の玉ねぎよりみずみずしく、辛みが少ないのが特徴。栄養成分に違いはありませんが、水分が多く傷みやすいので早めに使い切るのがポイントです。水にさらすと辛みが抜けますが、栄養も流出します。薄切りやみじん切りにして皿に広げ、15分ほど空気にさらすと、栄養を逃さず辛みも和らげることができます。
Hirochiさんの「新玉ねぎのチーズ焼き」レシピ
新玉ねぎを切って焼くだけなのに、少し豪華な食卓になるレシピです。しょうがのきいたみそマヨソースが食欲をそそる味付けに仕上げてくれますよ。
分量
2人分
材料
新玉ねぎ…2個
ハーフベーコン…8枚
A マヨネーズ…大さじ3
A みそ…大さじ1
A はちみつ、しょうが(すりおろし)…各小さじ1
ピザ用チーズ、オリーブ油、パセリ(みじん切り)…各適量
作り方
- 玉ねぎは2cm幅のくし形に切り、ベーコンは長さを半分に切る。Aは混ぜ合わせる。
- 耐熱皿に玉ねぎを入れてベーコンをのせ、これを繰り返しながら並べる。全体にAをかけ、チーズを散らし、オリーブ油をかけてオーブントースター(1000W)で8~10分焼く。
- 焼きあがったらパセリをふる。
ポイント
オーブントースターがない場合は、220℃に予熱したオーブンで8~10分焼いてください。
Yuuさんの「絶品!とろとろオニオンスープ」レシピ
面倒なあめ色玉ねぎが、砂糖を加えることでラクラク完成! これで作ったオニオンスープはとろとろでコク深く、絶品の味わいです。
分量
2人分
材料
玉ねぎ…1/2個(100g)
厚切りベーコン…50g(またはベーコン2枚)
オリーブ油…小さじ2(またはバター10g)
A 砂糖…小さじ1
A 水…大さじ1
B 顆粒コンソメスープの素…小さじ1/2
B 塩…ひとつまみ
B 水…500ml
塩、粗びき黒こしょう…各少々
パセリ(みじん切り)…好みで適量
作り方
- 玉ねぎは繊維を断つように薄切りにする。ベーコンは拍子木切りにする。
- 鍋にオリーブ油を中火で熱し、玉ねぎとAを入れて軽く混ぜる。フタをして強火にし、ときどき混ぜながら1分ほど蒸し焼きにする。
- 中火にして2~3分炒め、玉ねぎがあめ色になったらベーコンを加えてさっと炒める。Bを加えてフタをし、5~10分煮たら塩、黒こしょうで味を調える。器に盛り、好みでパセリをふる。
ポイント
スープの完成後、パンとチーズをのせてオーブントースターで焼けばオニオングラタンスープにもなります。
あーぴん(道添明子)さんの「新玉ねぎのガリバタしょうゆステーキ」レシピ
旬の時季しか味わえない新玉ねぎの絶品ステーキです。焼くと甘さが増し、シャキッとした食感も◎。玉ねぎで作ってもおいしいのでぜひお試しください。
分量
2~3人分
材料
新玉ねぎ…3個(350g)
オリーブ油…大さじ1
A バター…15g
A にんにく(すりおろし)…小さじ1
しょうゆ…大さじ1
塩、粗びき黒こしょう…各少々
青じそ(せん切り)…5枚分
作り方
- 玉ねぎは芯を残したまま4等分(または6等分)のくし形に切る。
- フライパンにオリーブ油を中火で熱し、1の断面にこんがり焼き色をつけたら、フタをして、途中裏返しながら1~2分焼く。
- 玉ねぎが透明になったら、Aを加えてバターを溶かしながら絡め、しょうゆを加えて全体に絡める。器に盛り、塩、黒こしょうをふり、青じそをのせる。
ポイント
新玉ねぎはバラバラにならないよう、芯をギリギリ残して切るのがポイントです。玉ねぎを使う場合は、透明になるまでの焼き時間が長めになります。
・・・・・
書籍には他にも、旬の時期がわかる野菜カレンダーや青髪のテツさんによるおいしい野菜の選び方、保存の仕方など約100レシピをご紹介しています。ぜひご活用くださいね♪