焼肉のたれで!「キャベツと豚肉の薄焼き卵巻き」レシピ

人気フーディスト・松本ゆうみ(ゆーママ)さんの「キャベツと豚肉の薄焼き卵巻き」レシピです。野菜とお肉が一度に食べられる見た目も鮮やかな一品です。見た目も鮮やかなのでお弁当にもぴったりですよ♪
2025/08/14
2025/08/14
こんにちは、松本ゆうみ(ゆーママ)です。今回は市販の焼肉のたれで作る「キャベツと豚肉の薄焼き卵巻き」をご紹介します。
見た目も鮮やか♪「キャベツと豚肉の薄焼き卵巻き」レシピ
保存期間
冷蔵:2日間
分量
6個分
材料
- 豚薄切り肉…6枚
- キャベツ(外側の葉)…100g
- 卵(溶きほぐす)…1個
- 塩…少々
- 市販の焼き肉のたれ…大さじ2
- マヨネーズ…小さじ2
- サラダ油…適量
作り方
1. キャベツは大きめにちぎり耐熱皿に入れてふんわりラップをかけ、電子レンジ600Wで1分ほど加熱する。冷水にさらして色止めをして水気をしっかり絞る。2等分して9cm長さの棒状にし、豚肉を3枚ずつ巻いておく。
2. ボウルに卵、塩を加えて溶きほぐし (できれば漉しておく)卵焼き器にサラダ油を薄く塗って中火にかけ、卵液を半量流し入れて薄焼き卵を作り器に取り出し粗熱をとる。(計2枚できる)
3. 2のフライパンにサラダ油小さじ1を入れて中火にかけ肉巻きを入れ、時々転がしながら7分ほど焼き焼き肉のたれを加えてからめ粗熱をとる。
4. 薄焼き卵にマヨネーズを塗って豚肉巻きをのせて巻く。それぞれ3等分に切る。
ぜひお試しくださいね♪