中からチーズがとろ〜り♪1個で大満足な「チーズinソースカレーコロッケ」の作り方

人気フーディスト・松本ゆうみ(ゆーママ)さんの「チーズinソースカレーコロッケ」レシピです。甘辛いソース味にカレー風味が加わって、食欲をそそる味わい♪チーズが入ったボリューム満点のコロッケなので、1個で大満足できますよ。
2025/07/15
2025/07/15
こんにちは^^松本ゆうみ(ゆーママ)です。
今回ご紹介するのは、甘辛いソース味にカレー風味が食欲をそそる、たっぷりチーズ入りのボリューム満点コロッケレシピです^^
大きめに作ってみましたが、これ1個でお腹は大満足!
お弁当に入れたり、小さなお子さんに提供するときは半分のサイズでも十分だと思いますので、お好みでサイズを変えて作ってみてくださいね^^
冷凍保存ももちろん可能です。
「チーズinソースカレーコロッケ」レシピ
保存期間
冷凍:約1か月
分量
直径7cm×厚さ2cm 4個分
※工程写真は倍量です
材料
- 合いびき肉…150g
- じゃがいも…大4個(600g)
- 玉ねぎ…1個
- プロセスチーズ(ブロック)…60g
- A 砂糖、しょうゆ…各大さじ1
- A お好み焼きソース…大さじ2
- A カレー粉…小さじ1/2〜1
- B 薄力粉、溶き卵、パン粉…各適量
- サラダ油…適量
作り方
1. じゃがいもは皮をむき、水に5分ほどさらして水気を軽くきる。耐熱ボウルに入れ、ふんわりラップをかけて電子レンジ600Wで7~8分加熱してしっかりつぶす。玉ねぎはみじん切りにする。プロセスチーズは15gずつサイコロ状に切り分けておく。
2. フライパンにサラダ油大さじ1をひいて中火にかけ、ひき肉を入れて色が変わるまで炒める。玉ねぎを加えてしんなりするまで2分ほど炒める。
3. 2にAを加えて1分ほど炒め、1のボウルに加えて全体を混ぜる。
4. 4等分して丸く成形し、チーズを15gずつ包んで、直径7cm・厚さ2cmほどの丸型にする。
5. 薄力粉を薄くまぶし、溶き卵にくぐらせ、パン粉をまぶして170~180℃のたっぷりの油で揚げ色がつくまで揚げる。
※冷凍をせずにすぐに揚げる場合は、きつね色になり、中心まで温まればOK!
保存のポイント
- 保存袋に入れて冷凍庫で約1か月保存可能です。揚げるときは凍ったままたっぷりの油(中温)で揚げてください。一度にたくさん揚げると油の温度が下がり失敗の原因になりますのでご注意ください
- 使い古した油を使うと、外側だけ早く色づいて焦げやすくなり、中まで火が通りにくくなる原因になります
- 中まで火が通っているか心配な方は小さめに作ってください
よかったらお試しください(*´ω`)