SNSで“いいね”1万超!つるっとおいしい「つけめん」レシピ

ざるラーメン
これを覚えたらウマすぎて中華麺がそうめん並に消費されます。バカウマざるラーメン
— リュウジ@料理のおじさんバズレシピ (@ore825) October 2, 2023
混ぜるだけでめちゃくちゃ本格的になる冷やし醤油スープが美味しさの秘訣です
こんなにウマいスープを一瞬で作れてしまう方法を是非覚えてほしい
市販のラーメンスープ買わないかもです pic.twitter.com/Keyh4WId7y
キンキンに冷やした醤油スープでいただくつけめんです。少量の砂糖や加えることで味に一気に深みがでます。酢も入っているから後味はさっぱりめ!あっという間に完食です。
サッポロ一番で塩卵つけ麺
サッポロ一番をつけ麺風にアレンジしたら『こうやって食べるのが正解なんじゃないか?』ってぐらいにめちゃくちゃおいしかったのでシェア!
— まるみキッチン【簡単レシピ】 (@marumi_kitchen) May 29, 2024
つけ汁に卵を混ぜることで心地よいマイルドさと塩らーめんの味わいを楽しめます!
食べ終わった後も〆のスープまで楽しめるのでぜひ! pic.twitter.com/ETStDM10xO
こちらはインスタントの袋麺で作るつけめんです。ただの塩味ではなく、生卵をスープに入れることがポイント。お店にはなかなかない味わいで、ついハマってしまいますよ♪
豚バラねぎ塩つけめん
【豚バラネギ塩つけめん】
— まるみキッチン【簡単レシピ】 (@marumi_kitchen) October 26, 2023
自宅で簡単に本格つけ麺を再現!
ペロッと替え玉もいけちゃうぐらいに絶品なのでぜひ!
【材料】
中華麺 好きなだけ
豚バラの薄切り50g
水200ml
めんつゆ 大2
(2倍濃縮)
鶏がらの素 大1
ごま油 大1
おろしにんにく2cm
※きざみねぎ
※黒こしょう
※ゆでたまご
作り方→… pic.twitter.com/u1olyqd5kp
続いても、まるみキッチンさんのレシピをご紹介!豚バラ肉の甘い脂が溶け込んだ極上スープが味わい深く、替え玉したくなるおいしさです!黒こしょうのアクセントが◎。
さっぱり塩レモンつけ麺
余った焼きそば麺1袋がお店みたいなつけ麺になる。
— #ラク速レシピのゆかり@toroaスイーツ開発・料理家 (@igarashi_yukari) June 16, 2022
この混ぜるだけな「さっぱり塩レモンだれ」が夏に最高。加熱はレンジで簡単です。
長葱8cm位、水150ml、鶏ガラ小2、3倍濃縮麺つゆ・レモン汁各大1/2、おろしにんにく小1/2混ぜ塩・黒胡椒で調える。600W1分半チンし水洗いし水気切った麺1袋に添える pic.twitter.com/VmJreVfz4n
焼きそばの麺、一つだけ余ってしまった…そんなときにぴったりなのがこちら。レモンの酸味とおろしにんにくが食欲をそそり、食欲がなくてもつるっと食べられます♪
スパイシー辛味噌つけ麺
「この味が家で作れるのが嬉しい!」とメッセージをいただいた、スパイシー辛味噌つけ麺🍜 pic.twitter.com/w2vU37LjMO
— まいのおやつ (@mainooyatsu) October 13, 2024
まるでお店のような味わい!みそのコクやカレー粉の香り、豆板醤のピリッとした辛さが魅力のつけめんです。本格的に見えるのに10分で作れるなんて驚きですね!
***
どれも食欲をそそる魅力的なレシピですね!お店で食べるイメージのあるつけめんですが、おうちでも意外と簡単に作れますよ。ぜひ作ってみてくださいね♪