物足りなさ、ゼロ!「鶏むね肉×マヨネーズ」のコクうまおかず

コスパ最強鶏むねのガリマヨチキン
鶏むね肉を使ってお財布にやさしい絶品おかずが完成しました!
— ハマごはん【お手軽レシピ】 (@hamagohan_r) December 19, 2023
【コスパ最強鶏むねのガリマヨチキン】
【作り方】
鶏むね肉1枚
にんにくチューブ2cm
生姜チューブ2cm
マヨネーズ大さじ2
めんつゆ(2倍濃縮)大さじ2
鶏ガラスープの素小さじ1
片栗粉大さじ4
黒胡椒適量
サラダ油大さじ2
ねぎ適量… pic.twitter.com/RAvdeA24ew
最初にご紹介するのは、鶏むね肉のみで満足できるおかずです。マヨネーズをたっぷりかけたら背徳感のある味わいを楽しめちゃいます!黒こしょうもよいアクセントになっています♪
鶏むね肉のみそマヨ焼き
【1人分】
— 山本菜月 | とびきり美味しい疲れ果てごはん (@zubora_meshi_) May 17, 2022
鶏むね肉 180g
酒 小さじ1/2くらい
サラダ油 大さじ1
薄力粉 適量
★
味噌 小さじ2
酒 大さじ1
マヨネーズ 大さじ1
みりん 大さじ1#ダイエット #ダイエットレシピ #ダイエットごはん #ダイエット垢さんと繋がりたい pic.twitter.com/gcvHMtYrrg
こちらも鶏むね肉のみでOK!みそとマヨネーズのこっくり濃厚な味わいにご飯がすすむおかずです。フォークで刺してからそぎ切りにし、薄力粉をまぶすのがしっとり仕上がりの秘訣です!
鶏むね肉の塩昆布マヨポン和え
これはビールが止まらな行くなる🍻
— ゆるめし店長(元飲食店店長) (@4bzCVpo3Mf0Anjm) April 26, 2024
鶏マヨ🐔
【使用食材】
鶏むね肉→1枚
片栗粉→大さじ1〜2
大葉→5枚
【調味料】
ポン酢→大さじ2
マヨ→大さじ1
塩昆布→1つまみ
ニンニクチューブ→小さじ半分#おつまみレシピ #塩昆布レシピ #ポン酢 #マヨネーズ #鶏肉レシピ #ゆるめし店長 pic.twitter.com/2XrbdupnXt
塩昆布や青じそと合わせたおかずです。すっきりとしたポン酢とまろやかなマヨネーズが意外にも相性抜群!旨味たっぷりな塩昆布やパンチのきいたにんにくで、ビールもすすみますよ♪
おかかから揚げ
漬けて焼くだけ!カリっとジューシー!おかかマヨ唐揚げ風🍗
— まみ|ラクうまレシピ (@mtmtharb) July 6, 2023
①ポリ袋に一口大に切った鶏むね肉1枚400g、白だし大さじ2、マヨネーズ大さじ1、にんにく、生姜を入れてよく混ぜ、15分漬ける。
②片栗粉大さじ5を揉み込んだら、鰹節2パックを入れて再び混ぜる。
③揚げ焼きにして完成 pic.twitter.com/YgX5W7xm5Z
こちらはかつおぶしの旨味を存分に楽しめるから揚げです。少なめの油で揚げ焼きしただけとは思えないほどのカリッと感!一味違ったから揚げを楽しみたいときにもおすすめです。
鶏むねとスナップエンドウのカレーマヨ炒め
調理時間:15分
— ぐっち夫婦@料理家 (@gucci_fuufu) March 28, 2024
️難易度:★★☆
材料:2人分
鶏むね肉(皮なし)…1枚
スナップエンドウ…8本
黄パプリカ…1/4個
酒…大さじ1
塩・コショウ…各少々
片栗粉…大さじ2
マヨネーズ…大さじ2
【A】
マヨネーズ…大さじ1
カレー粉…小さじ1
しょうゆ…小さじ1
最後にご紹介するのは、スナップエンドウやパプリカなどと合わせたおかず。スパイシーなカレー風味に食欲が刺激されますよ♪スナップエンドウはあらかじめ1~2分塩ゆでしてくださいね♪
***
鶏むね肉とマヨネーズのジューシーおかずを紹介しました。ぜひ、今晩の献立にお役立てください!