フーディストノートアプリ

いい味でます♪「おでんの残り汁」でもう1品!

いい味でます♪「おでんの残り汁」でもう1品!
寒い冬に食べたい、アツアツ「おでん」。翌日になるとさらに味が染み込んでおいしく食せますが、それでも汁は余ってしまいますよね。今回は、おでんの「残り汁」を使ったリメイクレシピをご紹介!おいしいエキスがたっぷり入った「残り汁」をうまく使えば、いつもの料理が一段とおいしくなります♪
sakki
sakki
2016/11/29
2025/11/05

おでんの残り煮汁で炊き込みご飯

おいしいエキスがいっぱい入った翌日のおでん汁を使って、炊き込みご飯にリメイク。優しい薄味で、いい香りがふんわり漂います。

↓レシピはこちら
https://ameblo.jp/shinku06z04/entry-11969933367.html

おでんで茶碗蒸し

残ったおでんの具を刻み、卵とおでんの残り汁を加えて強火で3分、弱火で10分ほど蒸すだけ。素材の出汁がよく出ていて絶品♪

↓レシピはこちら
https://ameblo.jp/meguminari1126/entry-11475611550.html

おでんの残りで変わり和風グラタン

おでんの出汁と牛乳、小麦粉で作ったホワイトソースと、味がよ~染み込んだ大根を加えた和風なグラタン。アツアツを召し上がれ♪

↓レシピはこちら
https://ameblo.jp/asweets-cherrym/entry-10742141380.html

さまざまなおでん種から出汁が出た残り汁は、さまざまな料理にリメイクできるので、これからは捨てずに重宝したいですね。節約にもなって一石二鳥です!

この記事のキーワード
関連記事

Campaign キャンペーン

新着記事