濃厚な旨味があふれだす!「鶏もも肉×みそ」のこっくりおかず

レンジで簡単!無水バター鶏ちゃん焼き風
【レンジで簡単!無水バター鶏ちゃん焼き風】
— まるみキッチン【簡単レシピ】 (@marumi_kitchen) January 17, 2024
材料合わせてチンするだけ!
キャベツと鶏もものうま味を限界まで引き出した無水調理のウマいヤツをぜひ!
【材料】
鶏もも肉200g
キャベツ300g
味噌 大3
みりん 大3
砂糖 大1
おろしにんにく 小1
とろけるチーズ 好きなだけ
※白ごま
作り方→… pic.twitter.com/79T9j1hRt5
最初にご紹介するのは、とろけるチーズがたまらないおかずです。無水で作るので素材の味がしっかりと楽しめますよ。チーズは好きなだけいれてOK!チーズ好きさんにはたまらない一品です。
鶏みそじゃが
調理時間:25分
— ぐっち夫婦@料理家 (@gucci_fuufu) December 4, 2022
難易度:★★☆
材料:2人分
鶏もも肉…200g
じゃがいも…1個(230g)
にんじん…1/2本
玉ねぎ…1/2個
だし汁…300ml
酒…大さじ1
塩・こしょう…各少々
サラダ油…小さじ1
バター(お好みで)…5g
【A】
味噌…大さじ2と1/2
みりん…大さじ2
砂糖…大さじ1/2
続いてご紹介するのは、みそとバターの濃厚さにやみつき必至な「みそじゃが」です。ほっこりした味わいで寒い日に◎。じゃがいもとにんじんは水にくぐらせ、あらかじめ600Wで3分加熱してくださいね。
本気のみそガーリックから揚げ
【本気の味噌ガーリック唐揚げ】
— ハマごはん【お手軽レシピ】 (@hamagohan_r) April 2, 2022
①鶏もも肉を一口サイズにカットしフォークで数カ所穴をあける
②鶏もも肉、味噌、料理酒、みりん、砂糖、にんにく、生姜を混ぜて30分以上漬ける
③片栗粉、薄力粉をまぶす
④フライパンにサラダ油大さじ6を入れ中火で熱して鶏もも肉を火が通るまで揚げ焼きにして完成 pic.twitter.com/YYfNM2pryZ
こちらは噛めば噛むほどジュワッと肉汁があふれだすから揚げです。下味をしっかりつけることで、ご飯が止まらなくなる味に!にんにくのパンチがきいているので、これ一つで元気がわいてきそうです♪
豆乳みそチキン
海苔ってあまりスポットライト当たらないんですが、これはほんま一度食べてみてほしい。材料は超絶シンプルですが、ほんま癖になるスープの最後の一滴まで止まらなくなる美味さです。
— 経塚翼 -Tsubasa Kyoduka – (@tbs_dn) May 9, 2024
【材料】
焼き海苔 : 約4枚
鶏もも肉 : 1枚
豆乳 : 200cc
鶏ガラの素 : 小さじ1
味噌 : 大さじ1/2
【作り方】… pic.twitter.com/bwir8RED0I
続いてご紹介するのは、海苔の香ばしい香りに食欲がそそられるおかずです。まろやかな豆乳に鶏肉の旨味がしみ出て、味わい深いスープに。調味料を含めてもたったの5つで作れる簡単レシピです!
サクサクアボチキンのみそマヨ
4コマレシピです🗒
— まいのおやつ (@mainooyatsu) October 10, 2023
味噌マヨに七味を入れても! pic.twitter.com/WNKrEQIA0m
最後にご紹介するのは、サクサク&トロトロの食感がクセになるおかずです。みそマヨのまろやかな味わいは何度でも食べたくなるはず!七味唐辛子をいれてピリッとした辛さを楽しむのもよいですね♪
***
鶏もも肉とみそのこっくりとした味わいのおかずをご紹介しました。ぜひ、今晩のメイン料理の参考にしてみてくださいね!