フーディストノートアプリ

混ぜるだけ♪ゼラチンで作る簡単「和風プリン」

混ぜるだけ♪ゼラチンで作る簡単「和風プリン」
真夏にはさっぱりしたプリンが食べたくなりますが、少し気温も落ち着いてくると和風のプリンも美味しく感じられるようになりますね。基本はふやかしたゼラチンを入れて混ぜるだけの簡単な作り方。ささっとできる和風プリンでおやつ時間を楽しんでみませんか?
フーディストノート
フーディストノート
2016/09/18
2021/10/07
view

香ばしいきな粉たっぷりの混ぜるだけ和風プリン

全ての材料を、火にかけたお鍋に順番に混ぜていくだけ。ゼラチンをふやかす手間もいらず、あっという間にできあがります。ポイントは最初に少しの牛乳でしっかりときな粉を溶かすことだけ♪トッピングの小豆とホイップがきな粉プリンによく合います。

↓レシピはこちら
http://www.recipe-blog.jp/profile/91634/blog/16019272

温めて混ぜて冷やすの3ステップ♪抹茶豆乳プリン

材料を順番に混ぜていくだけ♪器に注げば冷えて固まる頃には勝手に2層になっています。トッピングは、小豆餡&白玉、黒蜜、メープルシロップ、ホイップクリームなどお好みで♪

↓レシピはこちら
http://kunkin.cocolog-nifty.com/blog/2014/03/post-5231.html

火を使わずレンチンだけでできる和風ミルクプリン

お鍋も火も使わず、耐熱ボールに入れて混ぜながら電子レンジでチン♪全部の材料を混ぜ合わせたらあとは器に注いで冷やすだけ。とっても簡単にミルクプリンができちゃいます。固まったらぜんざいを注いでフルーツをトッピング。フルーツ大福のような味わいになりますよ。ぜひお試しくださいね。

↓レシピはこちら
https://ameblo.jp/mammaru-egao/entry-12053898580.html

おもてなしにも♪リング型でつくる簡単ほうじ茶プリン

深鍋に火をかけ、牛乳と合わせて蒸らして香りを出します。そのほうじ茶ミルクを、ボールで他の材料と順番に混ぜるだけ。リング型に入れて冷やせばおもてなしの一品にもなりますね。トッピングの黒大豆ときな粉がまた美味しそうです。小分けに器に入れて冷やすこともできるのでお好みで作ってみて下さいね。

↓レシピはこちら
https://ameblo.jp/meguto5/entry-11894383313.html

こしあんとクリームトッピング♪黒糖きな粉プリン

黒糖のコクのある風味がきな粉とマッチしたふるふるの和風プリンです。もちろんこちらも順番にまぜていくだけで簡単にできあがります。プリン嫌いのお子さんがこのきな粉黒糖のプリンは気に入ってくれたとか。トッピングされたあんことホイップがまたリッチな味わいにしてくれています。

↓レシピはこちら
https://ameblo.jp/shinku06z04/entry-12093869872.html

ささっと短時間でできるレシピばかりなので、ちょっとした時間にトライできそうですね。ぜひお好みのプリンをお試しくださいね。

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
関連記事

Campaign キャンペーン

新着記事