フーディストノートアプリ

お粥以外も!七草の日に食べたい「七草リゾット」のレシピ

お粥以外も!七草の日に食べたい「七草リゾット」のレシピ
1月7日は「七草の日」。無病息災とごちそう続きの胃を休めるため、春の七草をお粥にして食べる習わしがあります。スーパーなどでも七草セットが売られ、気軽に手に入れることができますが「お粥の淡白な味が苦手」、「バリエーションがほしい」という方も多いのではないでしょうか?そんな方には七草粥を洋風にアレンジしたリゾットレシピがオススメ。お好みのレシピを見つけてぜひ作ってみてくださいね。
フーディストノート
フーディストノート
2016/01/07
2021/10/07
view

ブイヨンベースでシンプルに

オリーブオイルで炒めた玉ねぎにうるち米を加え、ブイヨンベースで作るシンプルな七草リゾットです。残ったリゾットをおやきにして楽しむアイデアも必見です!

レシピはこちら~
http://blog.goo.ne.jp/kazu-slowly/e/a8f65750555ee4c012fd4c2cd46a7ea0?fm=rss

コンソメスープで優しい味に

バターで炒めた玉ねぎに、お米を加えて炒め、コンソメスープで仕上げた優しい味のリゾット。コンソメスープを少しずつ足して煮るのがポイントですよ。

レシピはこちら~
https://ameblo.jp/littlepumpkin/entry-11444921421.html

ベーコンとニンニク使用なのに、さっぱり味

にんにくとベーコンの旨味を活かして、味付けは塩コショウだけでシンプルに。ブイヨンは使いません!しっかりの味付けに七草の風味が加わって爽やかなおいしさに!

レシピはこちら~
https://ameblo.jp/3stepcooking/entry-11442408340.html

チーズたっぷりで濃厚!

チーズをたっぷり使った七草チーズリゾットです。濃厚な味わいで、少量でも満腹感があります。

レシピはこちら~
http://hanapan77.blog58.fc2.com/blog-entry-325.html

余ったトマトジュースで!七草トマトリゾット

これまでご紹介してきたレシピとは見た目が全く異なるトマトジュースを使ってつくるトマトリゾットです。七草とトマトの組み合わせがなんだか美容にも良さそう♪

レシピはこちら~
https://ameblo.jp/littlepumpkin/entry-11745307014.html

いかがですか。七草粥を洋風にアレンジした七草リゾットのレシピをご紹介しました。ブイヨンやコンソメを使ったり、さまざまなアレンジがあるので、いつもお粥しか作らないという方は気分を変えてぜひ挑戦してみてください。

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
関連記事

Campaign キャンペーン

新着記事