がっつりコク旨♪ご飯がすすむ「豚バラ肉×オイスターソース」のおかず

豚バラもやしのレンジ蒸し オイみそだれ
材料(2人分)
— 池田美希@料理研究家 (@ikemiki_food) February 23, 2024
豚バラ薄切り肉 150g
もやし 1袋
塩 少々
酒 大さじ1
[A]
砂糖 小さじ1
みそ 大さじ1
オイスターソース 大さじ1/2
水 大さじ2
白いりごま 大さじ1
おろししょうが 小さじ1/2
最初にご紹介するのは、みそと合わせた濃厚な味わいが楽しめるおかずです。電子レンジで作ることができるのがうれしいポイント。もやし、豚肉、もやし、豚肉と順番に重ねて、600Wで6分加熱してください♪
豚バラときゅうりのオイスター炒め
ぜひきゅうりを炒めて頂きたい…!豚バラときゅうりのオイスター炒め。叩いて千切ったワイルドなきゅうりはソースと脂の旨味がしっかり絡んで最高に美味しいんです…。
— SAKI | 働いて食べる人 (@jd_mgmg) September 21, 2023
コリッとした食感にもやみつき🤤✨ pic.twitter.com/STzihBqJzS
続いてご紹介するのは、きゅうりのシャキシャキとした食感がアクセントになっているおかずです。きゅうりは手でちぎって使うことで、味がからみやすくなります。甘辛い味わいに箸が止まらなくなりそう!
豚たまキャベツのオイスター炒め
①フライパンにごま油をひきときたまごを半熟になるまで加熱したら一度お皿に移しておく。
— 山本菜月 | とびきり美味しい疲れ果てごはん (@zubora_meshi_) May 29, 2023
②同じフライパンに豚バラ(3cm幅)キャベツ(一口大)を入れしんなりするまで炒める。
③調味料で味付けし水分が飛ぶまで炒めたらたまごを戻す。
④お好みで粗挽き黒胡椒をふって完成。 pic.twitter.com/Pq5lrmoZhK
こちらはふんわりとした卵がたまらないおかずです。おうちに常備されていることが多い食材で作れるので、買い物に行く手間も省くことができます!仕上げに黒こしょうをふって召し上がれ♪
豚バラオイスターのせ大根ステーキ
調理時間:15分
— ぐっち夫婦@料理家 (@gucci_fuufu) May 19, 2024
難易度:★★☆
材料:2人分
大根…1/3本(300g)
豚バラ肉…250g
青ねぎ(あれば大根の葉でも)1-2本
油…適量
【A】
オイスターソース…大さじ2
しょうゆ…大さじ1/2
酒…大さじ1
みりん…大さじ1
続いてご紹介するのは、厚めに切った大根と合わせたおかずです。大根は焼く前にあらかじめ600Wで4~5分加熱しておくと時短に。割烹料理屋さんで出てきそうなおかずが手軽に作れちゃいますよ。
豚肉と残り野菜のチャプチェ
【豚肉と残り野菜のチャプチェ】
— Mizuki ミズキ@料理研究家 (@Mizuki_31cafe) June 24, 2021
1.豚バラ150gは3cm幅に切る。玉ねぎ1/2個は薄切り、人参1/3本とピーマン1個は細切りにする
2.フライパンにごま油小2を熱し、1を炒めて火を通す
3.[水150ml、砂糖・醤油・オイスター各大1]と春雨40gを加えて4分程炒め煮し、ごまを振る#簡単レシピ#チャプチェ pic.twitter.com/rGCIVTAzkB
最後にご紹介するのは、チャプチェ!春雨は戻さずに作れるので、あっという間に完成しますよ。もし春雨が固い場合は、水を足して長めに煮て調節すると◎。ピーマンやにんじんの彩りがよいですね♪
***
ご飯がすすむ豚バラ肉とオイスターソースのコク旨おかずをご紹介しました。ぜひ今晩のおかずに作ってみてくださいね!