フーディストノートアプリ

カフェ風ランチをおうちで♪「ポパイライス」の作り方

カフェ風ランチをおうちで♪「ポパイライス」の作り方
カフェで出てくるような「ポパイライス」はおうちで簡単に作れる♪ほうれん草がたっぷり入って栄養満点、彩りも◎ですよ。トマトやベーコンを入れたり、オムライス風にしたりといろいろなアレンジも楽しめます。
もよ
もよ
2025/10/24
2025/10/24

目玉焼きの存在感!「ポパイライス」

バターとほうれん草ペーストで炒めたご飯にベーコンや目玉焼き、ねぎとめんつゆを少し入れたら完成です。目玉焼きの上に黒こしょうをたっぷりかけるのがポイントですよ。

ガーリック香る「ポパイライス」

ほうれん草、玉ねぎ、ベーコンなどを炒めたらご飯と混ぜて♪塩こしょうのシンプルな味付けに、ガーリックパウダーのパンチが食欲をそそります。仕上げの目玉焼きで彩りも◎ですね。

人気カフェの味「ポパイライス」

こんがりローストしたにんにくと厚切りベーコンがたまらない♪思い出の人気カフェの味を再現したレシピだそう。ほうれん草のおいしさを存分に堪能できますよ!

栄養ばっちり「ポパイライス」

ほうれん草はレンチンすれば調理がらくで栄養も逃げず◎。玉ねぎやベーコンも入っていてバランスがよく、体にうれしいポパイライスです。ヘルシーながら、コンソメバターの味付けで満足感たっぷりです。

オムライスでも「ポパイライス」

こちらはオムライスの卵の中のご飯をケチャップポパイライスにしたものです。ウィンナーとざく切りのほうれん草と炒めて、ケチャップで味付けた後にご飯を入れてケチャップライスにします。卵で包んだ後に、お弁当に入れてポパイオムライスのお弁当もいいですよね。

***

栄養もばっちり摂れておいしい「ポパイライス」。ほうれん草が苦手なお子さんでも食べられそうですね♪ぜひ、作ってみてください。

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
この記事を書いた人
調理師
調理師

調理師免許を持ち、調理業務に従事しながら料理レシピ記事などを執筆中。料理やお菓子、パン作りが好き。

関連記事

Campaign キャンペーン

「ご飯もの」の人気ランキング
新着記事