フーディストノートアプリ

丼にも冷奴にも!「ひじきそぼろ」はあると便利

丼にも冷奴にも!「ひじきそぼろ」はあると便利
鉄分やカルシウムなど、ミネラルの宝庫ひじき。そぼろにもピッタリで、おいしくたっぷりと食べられますよ!今回は、ひじきをたっぷり加えたそぼろのアレンジレシピをご紹介していきいます。作り置きメニューのひとつにぜひどうぞ!
wasante
wasante
2019/07/15
2025/11/04

ひじきたっぷり鶏そぼろ

鶏ひき肉とひじきを甘辛く炒めた、素朴な味わいのそぼろです。焦げないように弱火でじっくり炒めるのがコツ。冷凍保存もできますよ。

レシピをチェック!>>

ひじきと小松菜の甘辛そぼろ

鶏ひき肉のそぼろに、ひじきや小松菜、にんじんを加えてカラフルに♪仕上げにふったすりごまが、味をいっそうマイルドにしてくれます。

レシピをチェック!>>

セロリの葉とひじきのそぼろ

こちらは高野豆腐にひじきとセロリという、食物繊維たっぷりの組み合わせ!塩麴としょうがでシンプルに味を付けるので、サラダにもよく合います。

レシピをチェック!>>

ひじきそぼろはそぼろ丼にはもちろん、うどんや冷奴、サラダ、チーズトーストなどいろいろな料理に活用できます。冷蔵でも冷凍でも保存でき、鉄分やカルシウム補給にもなるので、ぜひ作り置きしてみてはいかがでしょうか?

この記事のキーワード
この記事を書いた人
WEBライター
WEBライター

簡単おかずからスイーツまで、WEBライターとして幅広いジャンルの料理レシピ記事を執筆中。食材をおいしく食べるコツや保存のポイントなど、日々の料理に役立つ情報も人気。

関連記事

Campaign キャンペーン

新着記事