フーディストノートアプリ

マンネリ脱出!「合わせ調味料×食材」でいつもの副菜をバージョンアップ

マンネリ脱出!「合わせ調味料×食材」でいつもの副菜をバージョンアップ
「もう1品ほしい」「いつも同じおかずになっちゃう」…そんなお悩みを全て解決!人気フーディストのkanaさんが提案する合わせ調味料なら、食材とのかけ算で料理の幅がどんどん広がりますよ。作り置きはもちろん、お弁当のおかずにも大活躍です。
フーディストノート
フーディストノート
2024/01/11
2024/01/10
view
※本記事には、掲載するECサイト等での購入により編集部に収益が還元されるリンクが含まれます

料理のバリエーションを増やしたいけれど、新しいレシピや味付けを毎回覚えるのは大変です。同じ味付けでも食材が変われば、おかずのレパートリーはもっと増えます。

kanaさん提案の合わせ調味料はごま油や鶏がらスープのもとなどスーパーで手に入るものばかり!自分の好みの食材とあわせてオリジナルの副菜を作ってみるのも◎。今回は新刊『地味でも絶品 副菜手帖』から合わせ調味料3種と和える副菜3品をご紹介します。

旨味と程よい塩気で箸がすすむ!塩昆布ナムルのもと

塩昆布ナムルのもと

材料

塩昆布…10g
ごま油…大さじ1
おろしにんにく(チューブ)…3cm

 

作り方

  1. 食材にすべての材料を加え、和える。

「キャベツの塩昆布ナムル」レシピ

キャベツの塩昆布ナムル

分量

2~3人分

材料

キャベツ…3~4枚

にんじん…3cm

塩昆布ナムルのもと…上記の分量

作り方

  1. キャベツはざく切りに、にんじんは千切りにして耐熱容器に入れ、ラップをして600Wの電子レンジで2分程、キャベツがしんなりするまで加熱する。粗熱が取れたら水気をしぼる。
  2. 1に塩昆布ナムルのもとを加え、和える。

ナッツが香ばしい!ピーナッツ和えのもと

ピーナッツ和えのもと

材料

ピーナッツ(うす塩)…20g
しょうゆ…小さじ2
砂糖…小さじ1
和風顆粒だしのもと…少々

 

作り方

  1. ピーナッツは細かく刻む。
  2. 食材にすべての材料を加えて和える。

「春菊のピーナッツ和え」レシピ

春菊のピーナッツ和え

分量

2~3人分

材料

春菊…1袋

ピーナッツ和えのもと…上記の分量

作り方

  1. 鍋に湯を沸かし、塩(分量外)を加え、春菊を1分~1分30秒ゆでる。冷水に取って水気をしぼり、3~4cm長さに切る。
  2. ボウルに1とピーナッツ和えのもとを入れ、和える。

自宅でデリの味!バジルマヨ和えのもと

バジルマヨ和えのもと

材料

マヨネーズ…大さじ3
バジル(乾燥)…大さじ1
おろしにんにく(チューブ)…3cm
レモン汁…小さじ1/3

 

作り方

  1. すべての材料を混ぜ合わせ、食材と和える。

「じゃがいもとスモークサーモンのバジルマヨ和え」レシピ

分量

2~3人分

材料

じゃがいも…2個

スモークサーモン…40g

バジルマヨ和えのもと…上記の分量

作り方

  1. じゃがいもは一口大に切り、耐熱容器に入れてぬらしたキッチンペーパーをかぶせ、ラップをして600Wの電子レンジで4~5分加熱する。スモークサーモンは2cm幅に切る。
  2. ボウルにバジルマヨ和えのもとを入れ、じゃがいもを2~3切れつぶして加え、混ぜる。
  3. 2に残りのじゃがいもとスモークサーモンを加え、和える。

・・・・・
これらの合わせ調味料を覚えておけば、組み合わせを変えるだけでアレンジは自由自在。書籍にはその他にも炒める副菜や煮る副菜など104品が収録されています。ぜひご家庭で試してみてくださいね。

 

表紙
『地味でも絶品 副菜手帖』
kana(著)

毎日の食卓やお弁当作りで悩むのがいつも同じようなおかずになってしまうこと。そんな悩みを解決するべく生まれたのが、合わせ調味料ごとにレシピを2つずつ紹介したこの「副菜手帖」です。同じ味付けでも食材が変われば、また違ったおいしさに出合えます。さらに、その他のおすすめ食材も紹介しているので冷蔵庫にあるものや旬のもの、食べたい食材を組み合わせておかずが作れるようになります!

かな(@kana_life__)さん

栄養士、薬膳インストラクター。Instagramに投稿しているお弁当や作り置きのレシピが人気で、フォロワーは13万人を超える。“朝はギリギリまで寝ていたい人のためのお弁当作り”や“平日ラクしたい人のための週末作り置き” をテーマに活動中。著書に『朝は詰めるだけ! かなさんの10分弁当』(コスミックムック刊)がある。

<Instagram>
かな(@kana_life__)

<YouTube>
kana life

※かな(@kana_life__)さんへの取材・仕事依頼はこちら

協力・画像提供:ワニブックス

この記事のキーワード
関連記事
「料理本」の人気ランキング
新着記事