なすの焼酎漬け
∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!
皆様、お元気ですか~きょうの料理はなすの焼酎漬けです。なすを砂糖、酢、塩、焼酎を使った漬汁で1本漬けにします。面倒な下漬け等なしで、冷蔵庫で3日漬けるだけで簡単漬物が作れます。
焼酎漬けは我家の定番漬物で、夏場ならきゅうり、冬になると大根、白菜、変わったところではセロリを使っても美味しく作れます。酸味のある漬物なので、あっさり食べられて美味しいです。
なすの焼酎漬け
材料4~5人分
長なす 2本(400g)
にんじん 1/2本(100g)
生姜 2かけ(30g)
昆布 3×5cm
タカノツメ 1本
A
砂糖 大さじ7
塩 大さじ1と小さじ1/2
焼酎 大さじ1と1/2
酢 大さじ4
作り方
1)なすはピーラーで皮を縞模様に向きます(下の画像を参考にどうそ)。にんじんは斜めに薄切り(2~3ミリの厚み)にし、生姜は薄切り、タカノツメは種をとって小口切りにします。なすは皮をむいたら、水に漬けて2~3分晒します。
2)大きめのフリーザーバッグになす、にんじん、生姜、昆布、タカノツメを入れ、Aを加えて口を閉じます。初日は何度か上下を返し、砂糖と塩が溶けたら、一日に2回位返しながら3日漬け込みます。
3)3日漬け込んだら食べられます。取り出したなすを食べやすく切って盛り付けます。にんじんはそのまま、昆布は細く切って盛り付けます。
なすの焼酎漬けの完成です。
出来上がったなすの焼酎漬けは甘酸っぱい味付けになっていて食べやすいです。色止めにミョウバンを使っていなので、多少、色は悪くなりますが自然な味がしてよかったです。焼酎漬けは同じつけ汁の配合で他の野菜も漬けられます。同じ重量の野菜を漬け込み、お好みでお楽しみください。