フーディストノートアプリ

レンジで一発!5分でパパッと作れる「なすの中華風」レシピ

山本ゆりさんの「ナスの中華風」レシピ
人気フーディスト山本ゆりさんのレンジで簡単に作れる「なすの中華風」レシピです。冷やしてもおいしいので、作り置きやお弁当にもおすすめ!少なめの油と電子レンジで作れるので、ぜひ試してみてください。
山本ゆり
山本ゆり
2025/09/07
2025/09/07
1
ハテナアイコン
★はアプリでお気に入り登録された数です

揚げなすにはさすがに劣るけど、この手間でこの味!?というぐらいめちゃくちゃおいしい。

何より簡単で油も少なく、なすの紫もきれいに仕上がるんで、なすの消費によかったらぜひ!

「なすの中華風」レシピ

山本ゆりさんの「ナスの中華風」レシピ
調理時間:5分
分量:2人分

材料

なす…2本
A 砂糖、しょうゆ…各大さじ1と1/2ぐらい
A 酢…大さじ1ぐらい
A ごま油…大さじ1/2ぐらい
A 顆粒鶏がらスープの素、チューブのにんにく、しょうが…各少々(チューブは5mmぐらい)
・あれば万能ねぎの小口切り、白いりごま…各適量

作り方

1. なすは破裂防止に爪楊枝で2~3か所穴を開けてからヘタごとラップで包み、電子レンジ(600W)で約3分チンする。(ヘタごとチンすることできれいな紫色が残ります)

※これで茶色くなったらなすのせいなので自分を責めないで

山本ゆりさんの「ナスの中華風」レシピ

2. ラップごと水に浸け、粗熱が取れたら乱切りにし、温かいうちに合わせたAで和える。

山本ゆりさんの「ナスの中華風」レシピ

終わり。

山本ゆりさんの「ナスの中華風」レシピ 山本ゆりさんの「ナスの中華風」レシピ

ワンポイントアドバイス

・冷やすと最高です!お弁当にも
・好みで刻みねぎ(長ねぎのほう)を入れたり、ラー油をたらすとよりおいしい

山本ゆりさんのプロフィール
山本ゆり

料理コラムニストとして活躍する3児の母。『syunkonカフェごはん』(宝島社)シリーズなどに代表される著書は、累計で780万部を超えるベストセラーに。身近な材料で簡単にできる料理と、ユーモアあふれる日常を綴ったブログから人気に火が付き、X・Instagramではそれぞれ135万人を超えるフォロワーから支持を集めている。

<ブログ>
「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」

<Instagram>
山本ゆり(@yamamoto0507)

<X>
山本ゆり(@syunkon0507)

※山本ゆりさんへの取材・仕事依頼はこちら

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
関連記事
山本ゆりさんの人気レシピ
新着記事