切る・ゆでる・からめるだけで完成「豚バラのうまだれ」簡単レシピ

豚バラを焼いてたれにからめたものや、ゆでてたれをかけたものは何回も作ってますが
今回はその融合で、豚バラをゆでてから、フライパンで煮詰めたたれにからめてみました。
豚がそうしてって言ってた気がして。「ブー。ゆでてからたれにからめてみてほしいブー。」って。(馬鹿にすんな)
これ、めっちゃおいしいです。
だって豚バラだから。DVD。(ヴタバラやないか)
ゆでてあるんで適度に脂も落ちて、焼いたものより断然さっぱりしています。
お酢も入ってるんで、体がやわらかくなります。(この量でなったら国民全員雑技団入れるわ)
切ってゆでてからめるだけの簡単な料理なんで、もしよかったら試してみてください。
「豚バラのうまだれ」レシピ

材料
・豚バラ薄切り肉…200g(肉食べたいってときはもっと。ハム食べたいってときはくるりを聴いて)
・酒…大さじ2ぐらい
・キャベツ…3枚ぐらい ※もやしでもなんでもいいです
A しょうゆ…大さじ2ぐらい
A 砂糖…大さじ2ぐらい
A 酢…大さじ2ぐらい ※好みで加減してください
A オイスターソース…大さじ1/2ぐらい
A みりん…大さじ1/2ぐらい
・黒いりごま、白いりごま…パラパラパ パラパ ラパラパラパ ラ ラ
作り方
1. 豚肉は食べやすい長さに切る。キャベツは本体からむしってちぎる。(本体て)
2. 鍋に湯をわかし、キャベツをサッとゆでて取り出す。酒を加えて豚バラを入れ、色が変わったら火を止めてそのまま放置。
3. フライパンにAを煮立たせて、そこにゆで豚を投入し、からめ、ごまを加える。
4. 器にキャベツをしき、今のをのせる。


ワンポイントアドバイス
・鍋もフライパンも洗いたくない!って方は、フライパンでゆでて、湯を捨てて、たれをからめてください
Q. りんごでも作れますか?
A. え?