フーディストノートアプリ

ぜひ試してほしい!「みそマヨだれそうめん」が止まらないおいしさ!

山本ゆりさんの「みそマヨだれそうめん」レシピ
人気フーディスト山本ゆりさんの「みそマヨだれそうめん」レシピです。マヨ×みそ×ごま油がクセになる味わいでとてもおいしいので、この夏、ぜひ一度試してみてくださいね。
山本ゆり
山本ゆり
2025/07/12
2025/07/12
2
ハテナアイコン
★はアプリでお気に入り登録された数です

毎日そうめんばっかりで飽きちゃう…。

なんて声がどこからも聞こえてきませんが、飽きてなくても前のめりで試してほしい一品です。

昔はお中元で大量にもらったりもしたし、今みたいに冷凍うどんやチンするだけのパスタみたいな夏にサッと食べられるものが少なかったんですよね。祖母きよこも毎回家族が食べる量を見誤ってゆでまくってたわ。(おばあさんあるある…そうめん大量にゆでがち)

しょうゆラーメン風とか塩だれとかいろいろ紹介しましたが、このみそだれ、めちゃめちゃオススメです!!みそとごま油の香り、ごまの風味、マヨネーズの酸味が合わさって絶品。マヨネーズ好きなら絶対好き。大人はラー油や黒こしょうをガツンときかせるのもオススメです。

言うて、私なんでも黒こしょうをガツンときかせてますけどね。だいたいどの料理にも黒い点々かかってるわ。黒こしょうガツンとおきかせさんって影で呼ばれてたらどうしよ。(おきかせさん。呼ばんわ)

お肉や卵など具を足したら夜ご飯でも全然いけるそうなんで、ぜひ作ってみてください!

「みそマヨだれそうめん」レシピ

山本ゆりさんの「みそマヨだれそうめん」レシピ
分量:1人分

材料

・そうめん…80〜100g
※揖保乃糸みたいに1束50gなら1.5束か2束(2人で3束) ※最近よくある1束100gのなら1束
A みそ(合わせみそ)、ごま油…各大さじ1/2ぐらい
A マヨネーズ…大さじ1ぐらい(目分量でOK)
A めんつゆ(濃縮2倍)…大さじ2ぐらい(3倍なら小さじ4ぐらい)
A 砂糖…ひとつまみ
・白すりごま、刻みねぎ、好みで豚バラ、半熟卵、粗びき黒こしょう、ラー油…各適量

作り方

1. そうめんはゆでて流水でもみ洗いし、冷やして器に盛る。

※豚バラも一緒にゆでてます。もみ洗いするときに脂が手につくけど、嫌じゃなかったらぜひ

山本ゆりさんの「みそマヨだれそうめん」レシピ 山本ゆりさんの「みそマヨだれそうめん」レシピ

2. 具をのせ、合わせたAをかけてすりごまをかけ、好みで黒こしょうをふってラー油をたらす。

※みそとマヨネーズを最初に混ぜ、少しずつめんつゆで伸ばすとこんなふうにダマになりません。(ダマになったほうの写真のせんな)

山本ゆりさんの「みそマヨだれそうめん」レシピ 山本ゆりさんの「みそマヨだれそうめん」レシピ

※具はツナときゅうりもおすすめ!!

※ガツンときかせたー

山本ゆりさんの「みそマヨだれそうめん」レシピ

ワンポイントアドバイス

※半熟卵はレンジで作ってます

Q. 冷凍うどんでもできますか?
A. できるかできないかでいえば、できます。(そんな、もったいぶらんでも余裕でできるわ)

山本ゆりさんのプロフィール
山本ゆり

料理コラムニストとして活躍する3児の母。『syunkonカフェごはん』(宝島社)シリーズなどに代表される著書は、累計で780万部を超えるベストセラーに。身近な材料で簡単にできる料理と、ユーモアあふれる日常を綴ったブログから人気に火が付き、X・Instagramではそれぞれ135万人を超えるフォロワーから支持を集めている。

<ブログ>
「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」

<Instagram>
山本ゆり(@yamamoto0507)

<X>
山本ゆり(@syunkon0507)

※山本ゆりさんへの取材・仕事依頼はこちら

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
関連記事
山本ゆりさんの人気レシピ
新着記事