フーディストノートアプリ

調味料は塩のみ!フライパン1つで簡単「ブロッコリーチキン」レシピ

山本ゆりさんの「ブロッコリーチキン」レシピ
人気フーディスト山本ゆりさんの「ハッシュドブロッコリー」レシピです。こんがり焼いた鶏もも肉に、にんにくとベーコンと一緒に炒めて作ったブロッコリーのスープが相性抜群!フライパン1つで作れるのでぜひ試してみてくださいね。
山本ゆり
山本ゆり
2025/04/19
2025/04/19
view

この料理を食べるためだけに、イタリアの片田舎の小さなレストランにたくさんの人が今日も訪れ、お店はいつも大忙しです。

って感じの料理ができました。(日本の中途半端な都会の集合住宅地の台所で)

見た目はさておき、めちゃめちゃおいしい。

前にイタリアのプーリア地方のスパゲッティもどきを紹介したことがあるんですが、そのソースを増やしてこんがり焼いた鶏もも肉を合わせてみました。

調味料は塩のみというシンプルさながら、オリーブ油で炒めたにんにくとベーコン、ブロッコリーに含まれる旨味成分のグルタミン酸の相乗効果でしっかりおいしく仕上がります!!シンプルやけどしみじみとおいしい。

コンソメを入れようか最後まで迷って悩んでコンソメの瓶を握りしめて震える手をそっと反対の手で押さえつけたけど入れなくても十分おいしくできました。

パンと合わせてるけどご飯にも合うんで、よかったら試してみてください。

「ブロッコリーチキン」レシピ

山本ゆりさんの「ブロッコリーチキン」レシピ
分量:2人分

材料

・ブロッコリー…1株
・ベーコン…1枚
・鶏もも肉…1枚(300g)
・オリーブ油…大さじ2ぐらい
・塩…小さじ1/2ぐらい
・にんにくみじん切り…1片分(なかったらチューブ2cm。でも生のほうが断然美味)
※好みで赤唐辛子を入れると、ピリッとします

山本ゆりさんの「ブロッコリーチキン」レシピ

作り方

1. ブロッコリーは小房に分けベーコンは小さい角切りにする。鶏もも肉は一口大に切って塩、こしょう各少々(分量外)を振る。

山本ゆりさんの「ブロッコリーチキン」レシピ

2. フライパンにオリーブ油少々をひいて中火にかけ、鶏肉を皮目を下にして入れる。こんがりしたら裏返し、弱~中火で両面を焼き、取り出す。

山本ゆりさんの「ブロッコリーチキン」レシピ 山本ゆりさんの「ブロッコリーチキン」レシピ

3. 残りのオリーブ油を足してにんにく、ベーコン、ブロッコリーを炒め、水400mlと分量の塩を入れ、ふたをして弱〜中火で10分煮る。

山本ゆりさんの「ブロッコリーチキン」レシピ 山本ゆりさんの「ブロッコリーチキン」レシピ 山本ゆりさんの「ブロッコリーチキン」レシピ

4. つぶして鶏肉を戻し、塩で味を調え、汁気がなくなるまで煮る。完成!

※途中で水分がなくなりそうなら水を足し、お玉でスッとつぶせるまで煮ます

山本ゆりさんの「ブロッコリーチキン」レシピ 山本ゆりさんの「ブロッコリーチキン」レシピ 山本ゆりさんの「ブロッコリーチキン」レシピ

ワンポイントアドバイス

・戻したとき、皮にスープがかからんように煮るとカリカリで食べられます
・鷹の爪を入れたり粉チーズをブワァと振ったりしてもおいしいです!

山本ゆりさんのプロフィール
山本ゆり

料理コラムニストとして活躍する3児の母。『syunkonカフェごはん』(宝島社)シリーズなどに代表される著書は、累計で780万部を超えるベストセラーに。身近な材料で簡単にできる料理と、ユーモアあふれる日常を綴ったブログから人気に火が付き、X(旧Twitter)・Instagramではそれぞれ135万人を超えるフォロワーから支持を集めている。

<ブログ>
「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」

<Instagram>
山本ゆり(@yamamoto0507)

<X>
山本ゆり(@syunkon0507)

※山本ゆりさんへの取材・仕事依頼はこちら

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
関連記事
山本ゆりさんの人気レシピ
新着記事