パリじゅわ!「明太子と大葉の油揚げサンド」の作り方

ブログ「わたしのごはん☆Happy Days☆~Happy レシピ☆~毎日美味しい食卓を♪」が人気のフーディストmikirinさんの「明太子と大葉の油揚げサンド」レシピです。油揚げに明太子と大葉をはさんで、トースターで焼くだけ♪アクセント柚子こしょうがきいてとってもおいしいですよ。
2025/02/19
2025/02/19
view
油揚げに、辛子明太子と大葉をはさんで、オーブントースターでこんがり焼きました♪
熱々&柚子こしょうもアクセントになっておいしいです。
「明太子と大葉の油揚げサンド」レシピ

調理時間:5〜15分
分量:2人分
材料
油揚げ(今回は京揚げを使いました)…1枚130g)
辛子明太子…1腹(20g)
青じそ…5枚
柚子こしょう…適量
しょうゆ…お好みで
作り方
1. 油揚げは両面に熱湯をかけて、固く水気をしぼり、キッチンペーパーで水気をよくとる。
2. 明太子は包丁で細かくたたいておく。
※明太子の皮が気になる場合は、薄皮に包丁で切り込みを入れ、身をこそげ取ってください
3. 1の油揚げの表面に箸を置き、コロコロと転がしながら平らにならす。3方向から切りこみを入れ開き、片面にの明太子を塗り、青じそをのせる。
4. 青じその上に柚子こしょうをところどころ全体に薄く塗ってサンドする。
5. 1200Wのオーブントースターで約5分焼き、食べやすい大きさに切る。
ワンポイントアドバイス
・お好みでしょうゆをつけて召し上がってください
・油揚げは水気をよく拭き取ってください