梅仕事の季節到来!梅酒&梅シロップ作りに使えるおしゃれで機能も◎なガラス瓶2大ブランド
梅シロップを作るなら「WECK チューリップシェイプ」の2700mlがおすすめ!
いちごのロゴがトレードマークのドイツ製ガラス容器「WECK」。
形やサイズのバリエーションが豊富ですが、手作りお菓子の容器にしたり、ジャムを入れたりするなら、丸みのあるフォルムの「チューリップシェイプ」がおすすめ。
チューリップシェイプのサイズは、200ml・500ml・1000ml・1500mlとあり、最大サイズはなんと2700ml。この最大サイズがあれば梅シロップもおしゃれに作れます。
梅1kgで梅酒を作るには4Lの瓶が必要ですが、梅シロップならホワイトリカーを入れない分、このサイズでOK!
漬けた梅シロップの瓶をテーブルにそのまま置いても絵になるルックスで、この瓶で漬ければさらに愛着がわきそうですね。
梅仕事の季節が終わったら、フルーツウォーターや果実酒作りにも使えます。
▲漬け込む時にはクリップ&パッキンがあると安心
瓶の口が広いので、瓶の中もしっかりと洗えてお手入れも簡単です。
漬け込む時はオプションのクリップ&パッキンセットを使えば長期保存が可能。飲み始める時は、瓶の蓋からプラスティックカバーに付け替えると開け締めがしやすく便利です。
本体に付属しているガラスの蓋だけでは固定ができなので、梅酒&梅シロップを漬ける場合、必ずクリップ&パッキンセットか、プラスティックカバーのどちらかのオプションも忘れず選んでくださいね。
収納場所をとらない1000ml、1500mlもおすすめ!
いただいた梅で少量の梅シロップが作りたいときや、収納スペースが限られているときは1000mlや1500mlサイズがおすすめです。
このサイズは、フルーツビネガーやらっきょう、小梅、オリーブを漬けるのにも向いています。漬け終わったら、シリアルやパスタの収納などにも使え、用途多彩で使い勝手のいいサイズです。
※口径は2700mlと同じLサイズ。フルーツシロップなど、短い期間で漬ける場合はプラスチックカバーが便利です
▲1000mlサイズ。フルーツビネガーにも◎
梅酒を作るならコレ!大定番で機能も充実、日本製の「セラーメイト」
梅酒作りに使う瓶の大定番ともいえる「Cellarmate(セラーメイト)」の日本製ガラス保存瓶。
シンプルな見た目の美しさはもちろん、機能面も充実しているのが人気の秘密です。
瓶内部の気圧を自然に整えてくれる「脱気機能」が付いているから、長期保存の梅酒作りにぴったり。
青梅1kgで梅酒を作る場合、ホワイトリカーの量を考えると4Lの瓶が必要ですが、青梅と砂糖が1kgずつにホワイトリカーとなると、かなりの重さになるので持ち運びを考えると取っ手がある方が安心です。
「セラーメイト」保存瓶は、1Lから4Lまでサイズがあり、すべてに取っ手がついています。
青梅1kgを使った梅酒→4L瓶
青梅1kgを使った梅シロップ→3L瓶
青梅0.5kgを使った梅酒→2L瓶
と、用途に分けて選べるのも嬉しいポイント。
お手入れも楽々!
広口で隅々までお手入れできるから、ひとビン飲み干したあとも清潔な状態で保存することができます。
梅酒以外にも果実酒や、フルーツシロップ作りも楽しめそうですね。
今年は見た目も機能も◎なガラス瓶で梅仕事を楽しみましょう!
北欧雑貨、うつわ、テーブルウェアから旬のギフトアイテムまで。
日々の暮らしを彩るお手伝い。
<WEBサイト>
キッチンツール&レシピ「アンジェbyエブリデイキッチン」
<Instagram>
アンジェ web shop(@angers_web)
<Twitter>
アンジェ web shop(@angers_web_shop)