60万人が大絶賛!スイーツYouTuber・HiroMaruさんが極上スイーツの作り方を伝授
元々、スイーツ作りにはあまり興味がなかったというHiroMaruさん。管理栄養士として保育所で働いていたころ、子どもたちにおやつを出した時の笑顔がとても嬉しかったそうで、それをきっかけにスイーツ作りにはまっていったそう。作る人も味わう人もハッピーにする、スイーツにはそんな不思議な魔法があります。今回は書籍の中からスイーツ作りがうまくいくコツと人気スイーツ2点をご紹介します。ぜひご家庭で試してみてくださいね。
スイーツ作りがうまくいく!基本のコツ6
【1】型や材料は始める前に準備しよう
スイーツを作り始める前に使う型や道具類をあらかじめ手元に準備しておきましょう。材料もすべて先に計量しておくだけで、スイーツ作りがぐっとスムーズに!スイーツ作りの道具がそろわない…というときは、ぜひ100円ショップものぞいてみてください。製菓店並みに型や道具類が充実しているので、とっても心強い味方です。
【2】砂糖はグラニュー糖が基本
砂糖はスイーツ作りで一般的に使われるグラニュー糖を主に使用しています。スイーツに合わせて上白糖やきび砂糖、粉糖、黒砂糖などを使うこともありますが、どれもスーパーで手に入れやすいものばかりです。
【3】バターは無塩のものを
バターには「有塩(加塩)」と「無塩」のものがありますが、スイーツ作りに適しているのは「無塩」のほうです。パンケーキなどには有塩バターをのせることもあります。
【4】卵はMサイズを使用
卵とひと口にいってもサイズはさまざま。卵のサイズは商品に明記されていることが多いので、購入時にチェックして大きすぎたり小さすぎたりするものは避けましょう。
【5】粉類は「ふるい入れる」と仕上がりがきれいに
小麦粉やベーキングパウダーなどの粉類は「ふるい入れる」のが基本。ダマになるのを防ぐことができ、仕上がりの美しさや舌ざわりのよさにつながります。
【6】オーブンはあらかじめ予熱
オーブンを使うスイーツは入れる時点でオーブンが指定の温度まで温まっていることが大切です。十分に温まっていないと生地がだれたり、焼きムラができたりと失敗のもとに。
混ぜて冷やすだけ!生チョコチーズケーキ
焼かずに作る、チョコレート味の本格チーズケーキ。オーブンもゼラチンも不要で、初心者さんにも作りやすいレシピです。
材料(12cmホールケーキ型1台分)
<ボトム>
森永製菓チョイスビスケット…6枚(約53g)
バター(無塩)…20g
<チーズクリーム>
クリームチーズ…200g
グラニュー糖…40g
板チョコ(ブラック)…70g
生クリーム…100ml
<チョコガナッシュ>
板チョコ(ミルク)…50g
生クリーム…50ml
下準備
・チョコレート2種をそれぞれきざんでおく
・バターを電子レンジ(600W20秒~)で溶かしておく。
※様子を見ながら加熱し、溶け始めたら止める
・型の側面にクッキングシートを敷いておく。