フーディストノートアプリ

噂の“ねとめし”はやっぱりすごかった!基本の「無限ピーマン」とアレンジレシピ

噂の“ねとめし”はやっぱりすごかった!基本の「無限ピーマン」とアレンジレシピ
Twitterから火がついたピーマンを使った簡単レシピ「無限ピーマン」はご存知ですか?作り方はいたって簡単なのに、「ずっと無限に食べられるほどおいしい!」と話題の一品なのです。そこで今回は、そんな「無限ピーマン」の基本と、アレンジレシピをご紹介します。
フーディストノート
フーディストノート
2016/08/17
2024/04/12
view

基本の「無限ピーマン」

千切りにしたピーマンとツナ、調味料を耐熱ボウルに入れて3分レンチンしたら、最後にラー油かけて完成!というお手軽さ。とにかくずっと食べられるほど美味しいので、多めに作っておくことをおすすめします♪

▼レシピはこちら
http://shimanto-miyachan.blog.jp/archives/5134855.html

帆立×味噌でコク旨ピーマン

基本の鶏ガラスープの素の代わりに味噌、ツナの代わりにホタテ缶を使って風味豊かに仕上げたアレンジ版。ホタテの旨みと味噌のコクで、上品な味わいに!

▼レシピはこちら
https://pokapokabiyorikoharu.blog.jp/mugen-piman-miso-version

鶏むね肉で「無限ピーマン」

ツナの代わりに、鶏むね肉でアレンジした一品。ツナよりも食べ応えが増すのでメイン料理にしても◎♪

▼レシピはこちら
https://ameblo.jp/rrr0425/entry-12187138956.html

じゃこで「無限ピーマン」

ピーマン、じゃこ、白だし、ごま油で作るので、あっさり落ち着いた味わい。黒ごまが良いアクセントになっています♪

▼レシピはこちら
http://shima-recipe.blog.jp/archives/5822492.html

無限ゴーヤ

ピーマンの代わりに、豪快にゴーヤを使って♪スライサーで薄くスライスすることで、苦味が抑えられるとともに、食感も柔らかくなります。ツナの代わりにつかう、サバ缶がまた相性ばっちり!

▼レシピはこちら
http://umablo.info/mugen-goya/

ピーマンの適度な苦味とツナの旨みが絶妙なバランスで、口コミの通り、とにかくずっと飽きずに食べられてしまうんです!まだ試したことがない方は、ぜひ一度お試しくださいね♪

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
関連記事

Campaign キャンペーン

新着記事