大掃除前のプチ整理がポイント!冷蔵庫内がスッキリ片付くおすすめ収納グッズ5選
毎日の食卓に登場する作り置きおかずやごはんのお供、残った惣菜。冷蔵庫の中でどのように保存していますか?
・ラップをかける→重ねられずスペースの無駄づかいに…
・パッケージのまま→ゴチャついて迷子になることも…
・ジッパーバッグに入れる→使い捨てなのでもったいない…
上記の方法では、それぞれ良さはあるもののちょっとした悩みも付いてきますよね。そこで今回は、このようなお悩みをスッキリ解決する「冷蔵庫のおすすめ収納グッズ」をご紹介します。
【1】 ごはんのお供、全員集合!
梅干し、昆布、漬物、紅ショウガ、鮭フレーク、薬味など。ごはんのお供の保存容器として長く愛せる新定番アイテムをご紹介します。
梅干しのパックって平べったくて大きくて、意外と場所をとりますよね。そこでおすすめなのがこちらの容器。梅干しをこの容器へお引越しするだけでスッキリが叶います。
容器を2~3個重ねて、冷蔵庫内に「ごはんのお供コーナー」を作って旅館の朝食風に楽しんでもよし。
食卓にそのまま出せるシンプルな見た目も◎です。
「梅干しを、買ってきたパックのまま冷蔵庫に入れるのが嫌で購入しました。ちょうどいい大きさですし、見た目もきれいで買って良かったです」という愛用者さんの声も♪
【ご紹介したアイテム】
セラーメイト チャーミークリアー タフ TS2 350ml/Cellarmate
【2】 シンプルな見かけだけど機能的!
パッと見、何の変哲もない詰め替えボトルに見えますが、実は使いやすさの工夫がギュッと詰まった一品。
便利を実感、片手で開けられる!
お料理中にサッと片手で蓋が開けられ、しかもボトルを傾けても蓋はくっついたまま、液ダレしにくくうっかり出しすぎも防げるという便利設計。
使い方も様々にアレンジ可能!
・粉類、パン粉を入れてサイドポケットに
・徳用サイズのお醤油、料理酒を小分けに
・手作りドレッシング、作り置きダレの保存に
・大型スーパーで買った油をお友達とシェア
お料理中に大きなボトルをヨイショッと出して注ぎにくさを感じている方、これなら片手でスマートに調味できますよ。
【ご紹介したアイテム】
セラーメイト ワンプッシュ便利びん 500ml/Cellarmate」
セラーメイト ワンプッシュ便利びん 300ml/Cellarmate
【3】「野田琺瑯」の名品レクタングル
白い琺瑯の清潔感、ニオイ移りせずに使える安定した使いやすさ、中身を見せない統一感。食品を保存する容器の定番中の定番ですね。
おかずの作り置き、茹でたり洗ったりした野菜の保存など、真っ先に手が伸びるのが、この野田琺瑯の深型レクタングル。使う楽しみのワクワク感が別格です。
レンジNGですが直火がOKなので、この容器のままジュージュー温め直せるのも、洗い物が減って主婦の強い味方になってくれます。
【ご紹介したアイテム】
野田琺瑯 ホワイトシリーズ レクタングル深型 M
野田琺瑯 ホワイトシリーズ レクタングル深型 S
【4】 とにかく万能、プチプラ北欧容器
お手頃プライスながらも、スウェーデン発の北欧カラーで気分が上がる「Daloplast」のストレージコンテナ。
パズルのように4サイズをトントントンと組み合わせて重ねて、冷蔵庫内のスペースを無駄なく使えます。冷蔵庫・冷凍庫・電子レンジ使用可、本体は食洗機も使えるので、毎日使いに頼もしさを発揮。
冷蔵庫を開けるたびに北欧カラーがチラっと見えて、食事作りのやる気もUP。夕飯下ごしらえ、週末に用意するたっぷりの作り置き、休日ピクニックなど、様々なシーンで相棒になってくれるはずです。
北欧カラーの保存容器で、お料理をもっと楽しく&効率よく手助けしてくれます。
【ご紹介したアイテム】
Daloplast ストレージコンテナ 0.5L/ダロプラスト
Daloplast ストレージコンテナ 1.0L/ダロプラスト
【5】 番外編 お米好きのための保存袋
ドーーンと届くお米の大袋は、重くて場所もとるので保存場所をどこにしようかと悩みのタネになることもしばしば。
「マーナの極お米保存袋」は、隠れた人気グッズ。
「野菜室でも嵩張らないのが気に入っています」
「空気が入ると段々味も悪くなりますが、真空なのでとても良かったです」
「きちんと密封されていて、箱や容器等の形がないので冷蔵庫に収納もしやすくとても気に入りました!!」
などご愛用者から口コミ評価も◎。
米びつ(=かさばる)、米袋やジッパーバッグ(=鮮度が落ちやすい)、ならばこの「極」お米保存袋でお米をおいしい状態でキープしませんか。
【ご紹介したアイテム】
マーナ 極お米保存袋/MARNA
自分では見慣れているけれど写真に撮ってみるとギョっとするほど整理整頓できていない冷蔵庫…。
年末前のプレ大掃除がてら、ごはんのお供や作り置きおかずの保存容器を揃えて、スッキリ自慢の冷蔵庫を手に入れましょう。