春気分を満喫!「モザイク寿司&手まり寿司」で華やかおうちごはん
SNSで話題、まるで宝石箱のような「モザイク寿司」
InstagramなどSNSで話題になった「#モザイク寿司」。見た目の華やかさと美しさで人気ですが、作り方は意外と簡単なんですよ。
酢飯とお好みの具材を用意したら、あとは敷き詰めていくだけ!色のバランスを見ながら作ってみてくださいね。
今回使用したのは陶器の重箱。酢飯が取りづらくならないよう、薄く油をひいておけば安心です。
重箱に酢飯を敷き詰めたら、4×4などバランスのいいサイズに切れ込みをいれておきます。
具材を切れ込みと同じサイズの正方形になるようにカットし、ならべていきます。
赤、緑、黄色をバランス良く配置していきましょう。きゅうりはスライスしたものを使用していますが、大葉やアボガドにするのもおすすめです。
いくらや木の芽、菜の花があればいいアクセントに。
ゆずや花れんこんを添えるのも素敵です。
いかがでしたか?意外と簡単なのでこれなら挑戦したくなっちゃいますよね♪
ごちそう感がぐっとアップ!スタジオエムのお重&お皿
今回モザイク寿司に使用したお重はスタジオエムの「梅紋 二段重」。
濃いめの軸薬はお料理を際立たせてくれる絶妙な色合い。内側にはうっすらと梅柄の絵が入っています。
漆器に比べると重さはありますが扱いも簡単で、おせちはもちろん、ちょっとしたお祝い事に使えるのが魅力です。
【ご紹介したアイテム】
スタジオエム「梅紋 蓋付き二段重」studio m
※3~4人のご家族で使えるサイズ感です
食べやすくてかわいい!アレンジ多彩な「手まり寿司」
お寿司を家で握るのは難しいですが、手まり寿司なら簡単に作れて、かわいい仕上がりになりますよ。先程ご紹介した「モザイク寿司」同様、用意するのは酢飯とお好みの具材。緑色のアクセントには大葉ときゅうりをがあれば便利です。
大人も子どもも大好きなお寿司をご自宅で楽しみましょう♪
ラップに一口大の酢飯を丸め、お好みの具材を入れて形を整えます。
スライスしたきゅうりを巻きつけたり、お刺身の下にカットした大葉を添えればアクセントに。小さめに作ればつまみやすく、いろいろな味が楽しめます。
メイン料理の演出に、稜花型を現代風にアレンジした「風花プレート」
主役となるお料理は器によって印象が変わります。
和のメインにぴったりなのが、稜花型が華やかなスタジオエムの大皿。
おせち料理の銘々皿ととしてはもちろん、日常に華を添えてくれるプレートです。
【ご紹介したアイテム】
スタジオエム「風花 250プレート」studio m
いかがでしたか?
お子さんと一緒に作れば、家族みんなで盛り上がりそうですね。
ちょっと特別な器によそえば、忘れられない大切な思い出になりますよ。