フーディストノートアプリ

混ぜて焼くだけ!ホットケーキミックスで作る「簡単カラメルチーズケーキ」レシピ

混ぜて焼くだけ!ホットケーキミックスで作る「簡単カラメルチーズケーキ」レシピ
フーディストノートアンバサダーのめろんぱんママさんに、「簡単カラメルチーズケーキ」のレシピを教えていただきます。ホットケーキミックスとクリームチーズで作る小さめチーズケーキ。途中でカラメルをかけるひと手間で、甘くて濃厚なおやつになりますよ。
フーディストノートアンバサダー
フーディストノートアンバサダー
2025/11/28
2025/11/28

こんにちは!フーディストノートアンバサダーのめろんぱんママです。シンプルな材料で簡単にできる毎日のおやつ、ホットケーキミックスを活用したパン・お菓子などのレシピをご紹介しています。

今回は、マフィンやカップケーキ型で焼く簡単チーズケーキをご紹介します。シンプルな材料を混ぜて焼くだけのチーズケーキに、途中でカラメルソースをかけます。

甘めの味ですが、小さく焼き上げるので、温かいコーヒーや紅茶のお供にぴったり。時間のあるときに作って冷蔵庫に入れておけば、忙しい時間のほっと一息に活躍します。

「簡単カラメルチーズケーキ」レシピ

「簡単カラメルチーズケーキ」レシピ1-1

調理時間

作業時間10分+焼き時間25分

分量

6人分

材料

  • ホットケーキミックス…大さじ2
  • クリームチーズ…200g
  • グラニュー糖…80g
  • 卵…2個
  • 牛乳…30ml
  • カラメルソース…20g

作り方

1. やわらかくしたクリームチーズを混ぜ、クリーム状にします。グラニュー糖を混ぜ、卵を加えてよく混ぜます。

「簡単カラメルチーズケーキ」レシピ1

2. ホットケーキミックスと牛乳を加えて混ぜます。

「簡単カラメルチーズケーキ」レシピ2

3. カップケーキ型に2の生地を等分に入れ、180℃に予熱したオーブンで10分焼きます。

「簡単カラメルチーズケーキ」レシピ3

4. 一度取り出し、カラメルソースを表面にかけます。再び180℃のオーブンで15分焼きます。

「簡単カラメルチーズケーキ」レシピ4-1

5. 焼き上がったら取り出し、型のまま冷まします。ラップをふんわりとかけ、冷蔵庫で1時間以上冷やせば、できあがりです。

「簡単カラメルチーズケーキ」レシピ4-2

ワンポイントアドバイス

・クリームチーズは室温に置くか、溶けない程度にレンジ加熱してやわらかくします。

・カラメルソースは市販のものでも、グラニュー糖を加熱して湯を加えて混ぜて手作りしたものでも構いません。

「簡単カラメルチーズケーキ」レシピ1-2

めろんぱんママさんのプロフィール
めろんぱんママさん
レシピクリエイター、料理研究家。ホットケーキミックスを活用したおやつやパンをはじめ、簡単に作れるのに本格的な味が楽しめるレシピの考案が得意。ムック本、ウェブ企画のイベントレシピやカフェメニュー提案など幅広く活躍中。

<ブログ>
めろんカフェ

<Instagram>
めろんカフェ(@meloncafe.melonpan)

<X>
Melonpanmama☆めろんカフェ(@meloncafe2023)
この記事のキーワード
関連記事

Campaign キャンペーン

「めろんぱんママ」の人気ランキング
新着記事