フーディストノートアプリ

濃厚で贅沢。ギフトにしたいハイブリッドな「干し柿スイーツ」3選【秋のお取り寄せ】

濃厚で贅沢。ギフトにしたいハイブリッドな「干し柿スイーツ」3選【秋のお取り寄せ】
秋が深まると恋しくなる、自然の甘みが詰まった「干し柿」。伝統的な和菓子のイメージが強い干し柿ですが、近年はバターやチョコ、栗などと組み合わせた“ハイブリッドスイーツ”としても注目されています。今回は、そんな進化系の干し柿スイーツの中から、ギフトにもぴったりな3品を厳選。濃厚で贅沢な味わいを、おうちでゆったりと楽しんでみませんか?
おとりよせネット
おとりよせネット
2025/11/10
2025/11/10

希少な蜂屋柿を贅沢アレンジ!干し柿のクッキーサンド

蜂屋柿くりーむさんど 5個入/Wayu

千年以上の歴史をもつ「堂上蜂屋柿」を使った、希少な干し柿スイーツ。1つ1つが手作業で作られる「蜂屋柿」ですが、正規品にならないものは廃棄されており「どうにか自社で加工できないか?」という思いから誕生しました。

ホワイトチョコと刻んだ干し柿を練り込んだコクのあるバタークリームを、しっとりクッキーでサンド。仕上げに干し柿の果肉をトッピングした贅沢な逸品です。

柿の甘みとバターのコクが絶妙に絡み合い、口の中でとろけるようなリッチな味わい。ギフトボックスもおしゃれで、ギフトに選びたくなる新感覚の和スイーツです。

干し柿と栗きんとんが奏でる、秋の味わいスイーツ

妻籠の秋 柿と栗 5個箱入/澤田屋

長野県木曽路にお店を構える「澤田屋」の「妻籠の秋 柿と栗」。市田柿の中に、お店自慢の香り高い栗きんとんをぎゅっと詰めた、見た目にも愛らしい秋の和菓子です。

干し柿の濃厚でねっとりとした甘さと、栗きんとんの素朴で上品な風味が絶妙に調和。半分に切ると、淡い黄金色の栗と橙色の柿が秋の山々を思わせる美しさです。

ヘタ付きの姿がまるで本物の柿のようで、手みやげや季節の贈り物にもぴったり。自然の恵みをそのまま味わえる、やさしい甘みの銘菓です。

市田柿×発酵バターの極上ハーモニー!とろける贅沢スイーツ

市田柿ミルフィーユ 1本 100g/山下屋荘介

南信州市田柿専門店「山下屋荘介」の「市田柿ミルフィーユ」。長野県南部で600年以上受け継がれてきた高級和菓子「市田柿」に、幻のバターと呼ばれる「カルピス発酵バター」を重ね合わせた贅沢なスイーツです。

南信州の自然の中で丁寧に干し上げた市田柿は、上品な濃厚な甘み。その柿の中に、芳醇でありながらすっきりとした後味をもつ発酵バターをミルフィーユのように重ね合わせることで、とろけるような口どけを実現しました。

コーヒー・紅茶・ワイン・ブランデーなど、お茶請けからお酒のお供など幅広いシーンで大活躍のスイーツ。自分へのご褒美にはもちろん、贈答品としても喜ばれる逸品です。

秋の恵みがぎゅっと詰まった干し柿スイーツは、伝統と新しさが共存する“ハイブリッドな味わい”。濃厚で贅沢な秋のおいしさを、じっくりと堪能してみてください。

この記事のキーワード
この記事を書いた人
日本最大級のお取り寄せ情報サイト
日本最大級のお取り寄せ情報サイト

日本最大級のお取り寄せ情報サイト。日本全国のお取り寄せ品を検索できるほか、料理研究家やフードライターなど「お取り寄せの達人」による推薦コーナー、季節イベントに連動した特集コーナーなどを展開。

 

<公式サイト>
おとりよせネット

<記事メディア>
おいしいマルシェ

<Instagram>
おとりよせネット(@otoriyose_net)

<X>
おとりよせネット@otoriyosenet

<YouTube>
至福のお取り寄せチャンネル

関連記事

Campaign キャンペーン

「おとりよせネット」の人気ランキング
新着記事