もうふつうの餃子には戻れない!「包まない餃子」が時短でおいしい♪
今回は、低空飛行キッチンさんの「包まない餃子」レシピをご紹介します。餃子の皮を重ねたり、折りたたんだり、包む工程を省いているのでとっても簡単!あまりの手軽さとおいしさにもうふつうの餃子には戻れないかも♪
2025/11/01
2025/11/01
豆腐とにらの時短餃子
フライパンに餃子の皮とたねを重ねて焼くだけ!たねをポリ袋で作れば洗い物も減らせます。追いごま油でカリッと仕上げて召し上がれ♪
包まない!カニぺん餃子
肉がなくても満足!はんぺんとカニカマが主役の海鮮餃子です。できあがったらキッチンはさみで切ると食べやすいですよ♪
大葉とみょうがの豚こま棒餃子
豚こまを使えばたねを練る手間なし!薬味でさっぱりといただける棒餃子です。チーズやキムチを包むアレンジもおすすめ♪
新玉ねぎの包まん時短餃子
たねに片栗粉を入れると、新玉ねぎの水分で水っぽくなるのを防げます。オイスターソースや鶏がらスープの素のしっかり味で、たれなしでもおいしい!
***
忙しい人でも不器用な人でも気軽に作れそうな「包まない餃子」をご紹介しました。低空飛行キッチンさんのアイデアを参考に、ぜひトライしてみてくださいね♪

低空飛行キッチン(調理師免許)さん
沖縄県在住。料理のハードルを低くする人として、ブログやSNS、YouTubeなどでレシピを発信している。写真付きで分かりやすい簡単・時短・節約レシピが人気。初のレシピ本『すぐできごはん』が発売中!
<ブログ>
「低空飛行キッチン(調理師免許)」
<Instagram>
低空飛行キッチン(調理師免許)| 料理のハードルを低くする人(@teikuuhikou_kitchen)
<X>
低空飛行キッチン(調理師免許)(@TeikuuhikouK)
「低空飛行キッチン」

