栄養も彩りもバッチリ!寒い日におすすめな「ほうれん草のスープ」
スーパーで通年手に入るほうれん草ですが、秋から冬にかけてが旬の時期です。甘みも栄養価もアップするので、たくさん食べたいですね。そこで今回は、心も体も温まるようなほうれん草のスープをご紹介します。ほうれん草の鮮やかな緑色で色合いも◎ですよ。
2025/11/05
2025/11/05
ほうれん草と焼きベーコンの「とろたまスープ」
ほうれん草、ベーコン、卵の3色がきれいなスープのレシピです。スープに片栗粉でとろみをつけるので、温かさが持続して時間が経ってもあつあつです。味付けはコンソメとしょうゆのみでシンプル。材料も冷蔵庫によくあるようなものばかりなので、手軽に作れますよ。
「さつまいもとほうれん草ベーコンのみそスープ」
輪切りにしたさつまいもがごろっと入った食べ応えのあるほうれん草のスープです。ベーコンから出るおいしいだしとみそのコク深さで、シンプルながらも旨味たっぷり。みそやベーコンの塩気と、さつまいもの甘さが相性バッチリです。
野菜たっぷり「豚ひき肉とほうれん草のミネストローネ」
ハーブを加えた肉団子が風味豊かなスープのレシピです。ほうれん草の他にも野菜がたっぷり入っていて、旨味も栄養もたっぷり。にんにく、玉ねぎ、にんじん、セロリはよく炒めると、甘みとコクのあるスープになるそうですよ。
***
旬の野菜を使ったレシピは、どれだけあっても困りませんね。ぜひ作ってみてください!

