フーディストノートアプリ

極細がおいしさの決め手♪「カリカリさつまいも」がおやつ・おつまみに◎!

極細がおいしさの決め手♪「カリカリさつまいも」がおやつ・おつまみに◎!
フーディストノートアンバサダーのひろまるクックさんに、おやつにもおつまみにもぴったりの「カリカリさつまいも」の作り方を教えていただきます。極細にカットして揚げるだけで、香ばしく軽い食感のチップスが完成します。塩やグラニュー糖、黒ごまでシャカシャカ味付けすれば、甘じょっぱくて止まらないおいしさに!
フーディストノートアンバサダー
フーディストノートアンバサダー
2025/10/15
2025/10/15

こんにちは。フーディストノートアンバサダーのひろまるクックです。

今回は、おやつやおつまみにぴったりの「カリカリさつまいも」をご紹介します。

さつまいもを極細にカットして揚げるだけの、シンプルな工程でカリカリのチップスが作れます。揚げたてに塩をまぶせば、定番のおいしさに。

 甘いものとしょっぱいものを混ぜた特製パウダーでシャカシャカすれば、風味豊かなおやつのできあがりです。

いろんなフレーバーで楽しもう!「カリカリさつまいも」レシピ

カリカリさつまいも

調理時間

20分

分量

2~3人分

材料

  • さつまいも…2本(約500g)
  • 植物油…適量
  • 塩・グラニュー糖・黒ごま…お好みで適量

作り方

1. さつまいもは洗ってスライサーで薄くスライスし、包丁で2~3mmの細切りにして水に15分浸ける。

※でんぷんが出るので、水は3〜4回ほど替えてください

カリカリさつまいも手順1

2. ザルにあげ、キッチンペーパーで水気を拭き取る。

カリカリさつまいも手順2

3. 160~180℃の油できつね色になるまで揚げる。

※26cmフライパンを使用

カリカリさつまいも手順3

4. 紙袋などに3と、お好みの塩・グラニュー糖・黒ごまを入れ、シャカシャカ振って味を付ける。

カリカリさつまいも手順4

ひろまるクック
ひろまるクックさん

「世界においしいの雨を降らせるスイーツメーカー」としてSNSでレシピを発信中。再生回数8,000万回のチョコムース動画をはじめ、わかいやすいYouTubeも人気。

<Instagram>
ひろまる クック(@hiromarucooktv)

<X>
ひろまる(@hiromarucook)

<YouTube>
HiroMaru CooK TV

<ブログ>
HiroMaruの美味しいスイーツ

<TikTok>
HiroMaru(@hiromaru007)

※ひろまるクックさんへの取材・仕事依頼はこちら

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
関連記事

Campaign キャンペーン

「HiroMaru」の人気ランキング
新着記事