食材2つで最高においしい♪みんな大好き「じゃがいものそぼろ煮」の作り方
フーディストノートアンバサダーのゆみちーさんに「じゃがいものそぼろ煮」の作り方を教えていただきます。ほくほくとおいしいじゃがいも料理、おいしいですよね。じゃがいもとひき肉だけなのに、ご飯がすすむこと間違いなし!
2025/11/16
2025/11/16
こんにちは!フーディストノートアンバサダーのゆみちーです。
ほくほくのじゃがいもとお肉の相性は抜群!
春と秋の年に2回旬が来るじゃがいもで作る簡単でおいしいお惣菜です。
ホッとする懐かしさがあるやさしい味だからご飯やおつまみにもぴったり!
みんなが大好きな普段のごちそう、心がなごむ家庭料理です。

みんな大好き!「じゃがいものそぼろ煮」レシピ
分量
2人分
材料
- じゃがいも…2個
- A 合いひき肉…130g
- A 料理酒…大さじ1
- A みりん…大さじ1
- A きび砂糖…大さじ1
- A ポン酢…大さじ1
- B 和風顆粒だし…4g
- B 水…100ml
- とかない顆粒片栗粉…大さじ1
作り方
1. じゃがいもは皮をむいて、一口大に切り、水にさらして水気を切ります。

2. フライパンにAを入れて加熱を始め、肉の色が変わるまで炒めます。


3. じゃがいもを加え炒め合わせます。

4. Bを加え、煮立ったらアクを取り、蓋をしてじゃがいもがやわらかくなるまで弱めの中火で15分程度煮ます。


5. 溶かない片栗粉を加えて混ぜ合わせ、とろみがついたらできあがりです。



ワンポイントアドバイス
- きび砂糖は白砂糖に代用可です。
- とろみの具合は片栗粉の量で調整してください。
- 溶かない顆粒片栗粉は普通の片栗粉に代用できます。その場合は片栗粉1、水2の割合が適していますが、お好みの量に調整してください。
お弁当に入れました♪



ゆみちー(@kobo0212)さん
2019年の新人賞から5年連続で「フーディストアワード」Instagram部門入賞。「おいしいを簡単に彩り良く♪」をモットーに、得意のカービングや飾り切りをいかしつつ、素材のよさを引き出すレシピや盛り付けを発信中。
<Instagram>
ゆみちー(@kobo0212)

