フーディストノートアプリ

話題の韓国イタリアンをおうちで♪チルドパスタ「Artisan」がもちもちでおいしすぎる!

話題の韓国イタリアンをおうちで♪チルドパスタ「Artisan」がもちもちでおいしすぎる!
イタリアの有名パスタブランド「バリラ」と、韓国の食品メーカー「プルムウォン」がコラボ!今回は、話題の韓国イタリアンをおうちで楽しめるチルドパスタ「Artisan」をご紹介します。なんと約1分半で本格パスタが食べられる♪もっちもちの麺はチルドとは思えないおいしさですよ。
pon
pon
2025/09/17
2025/09/17

Artisan(アルチザン)シリーズとは?

イタリアのパスタブランド「バリラ」と、韓国の食品メーカー「プルムウォン」がコラボレーションしたチルドパスタ「Artisan(アルチザン)」シリーズをご紹介します。Artisanとは「職人」を意味し、誰でも気軽にプロの味を楽しめる!というコンセプトです。

今回はリコッタロゼパスタ、きのこクリームパスタ、イカスミオイルパスタの3種類をお試ししました!イタリアンの定番の味と、韓国風の味が楽しめるのが、コラボならではのおもしろさです。

内容はこのような感じ。加熱済みのソースと麺のセットになっています。どれも一食分ずつ分かれているから、少人数分から気軽に食べることができます。

フライパンや鍋で簡単調理

調理方法はとても簡単!ソースと麺を同時に加熱するだけです。説明書によると、リコッタロゼパスタときのこクリームパスタは加熱1分30秒でできあがります。袋から出したばかりの麺は硬そうですが、調理すると…

しっかりやわらかく、もちもちになりました!リコッタロゼパスタはトマトソースとクリームソースを合わせた、韓国で人気の味付けです。チーズやクリームの濃厚さとトマトの酸味がマッチしてとってもおいしい♪原材料に辛い食材は使われておらず、どなたにも食べやすいと思います。

パスタはもちもち!太めの麺に、ソースがしっかりからみます。ソースもたっぷり入っていて満足度大♪

イカスミオイルパスタだけ調理時間が15秒長いのは、別添の具材が入っているから。具と水を加熱してから、ソースと麺を加えます。

イカスミソースはくせがなく、にんにく風味のオイルパスタのよう。くさみがないかな?歯が真っ黒にならないかな?といった心配もなく食べやすかったです。小腹がすいたときや朝食なら、2人でシェアしてもよいボリュームでした。

レンジ調理もOK!

Artisanはどの味もレンジ調理OKです。深めの器に麺とソースを入れて、ラップを張って加熱すればできあがり!

きのこクリームパスタはきのこがごろごろ入っています。クリームソースは後掛けのオイルで風味が増し、お店風の味わい。電子レンジだと、炒めたときよりも麺が硬めに仕上がりました。お好みで使い分けるとよさそうです。

今回紹介した商品

アルチザン 原材料など

イタリアの有名パスタブランド「バリラ」と韓国食品メーカー「プルムウォン」がコラボしたチルドパスタをご紹介しました。炒めるだけ・電子レンジ加熱だけで、その名の通り“職人”の味を楽しめる本格派です。定番味も韓国テイストのソースもおいしいので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

商品名:Artisan(アルチザン)
原産国:韓国
内容量(2食分):リコッタロゼ:600g きのこクリーム:606g イカスミオイル:370g

※紹介した商品の情報は記事公開時点のものです。価格・在庫状況等は変動する場合がありますので、最新の情報は店舗または公式サイトでご確認ください

この記事のキーワード
この記事を書いた人
WEBライター
WEBライター

WEBライターとして料理レシピ記事やコラムなどを執筆中。お酒が好きで、手軽なおつまみから定番食材の意外な食べ方まで、読みごたえがある記事が人気。便利グッズをわかりやすく紹介した商品レポートも必見。

関連記事

Campaign キャンペーン

「グルメ」の人気ランキング
新着記事