フーディストノートアプリ

混ぜるだけ♪簡単・本格的!カルディ「ロイヤルミルクティーベース」

混ぜるだけ♪簡単・本格的!カルディ「ロイヤルミルクティーベース」
カルディの大人気商品である「ロイヤルミルクティーベース」は、牛乳で割るだけでホット・アイスのロイヤルミルクティーを作ることができる便利な商品です。鍋で煮出す必要なくお店のような本格的なお味を楽しめます。無糖なのでお好みの甘さに調整可能です!
tomo
tomo
2025/09/08
2025/09/08

カルディコーヒーファーム「ロイヤルミルクティーベース」

ミルクティ6

今回ご紹介する「ロイヤルミルクティーベース」は鈴鹿山系の湧き水とアッサム紅茶葉100%を使用した濃厚な紅茶とのことで、ミルクとの相性も抜群だそうです。

シンプルでおしゃれなパッケージに、「紅茶専門店用」と記載されています。本格的な紅茶の味わいへの期待が膨らみます♪

そのままではなく、1:1で希釈して使用するのが前提となっています。

ロイヤルミルクティーとは?

そもそも「ロイヤルミルクティー」とは?普通の「ミルクティー」とはどう違うのでしょうか。

紅茶に牛乳を加えた普通の「ミルクティー」よりもさらに濃厚なお味の「ロイヤルミルクティー」ですが、違いは淹れ方や牛乳の量だそうです。

「ミルクティー」は煮出した紅茶に牛乳を紅茶より少な目に加えます。

一方で「ロイヤルミルクティー」は大抵、鍋を使って茶葉を煮出します。その後紅茶と同量もしくは紅茶より多めの牛乳を鍋に入れて、沸騰させずに煮出して蒸らしたら完成です。

このようにミルクティーよりも少し手間のかかるロイヤルミルクティーですが、その分やはりおいしさは格別ですよね。

カルディコーヒーファームの「ロイヤルミルクティーベース」はそんな本格的なロイヤルミルクティーをおうちでも簡単に作ることができ、大変人気の商品となっています!

ホット・アイスどちらもOK!

ホット・アイスどちらも味わえるこちらの商品。それぞれ実際に作りました。

ホット

ミルクティ5

ロイヤルミルクティーベースと牛乳を1:1で混ぜ合わせて電子レンジで温めるとできあがり!

レンチンでOKなので鍋不要・湯沸かし不要でとても時短になります。忙しい朝にもぴったりです!

アイス

ミルクティ3

アイスの場合は、氷をグラスにたっぷり入れてホット同様1:1で混ぜ合わせます。

無糖なのでどちらもお好みで砂糖などを加えて甘さの調節をしてください。

加糖タイプも発売されているので好みに合わせてお選びください。

実際に飲んでみると、まずは想像以上に濃厚な味わいであることに驚きました!本格的で、まさにカフェのロイヤルミルクティーのよう。牛乳を混ぜただけで作れたとは思えないおいしさです。

今回は牛乳で割りましたが、水で割ってもよいそうです。

ストレートティーなので茶葉本来の風味をしっかり感じられました。お湯で淹れ、蒸す作業なしでここまで風味よい紅茶を味わえるのは非常に魅力的!

ホイップやマシュマロを浮かせるといったアレンジもおすすめとのことです。

 

紅茶好きの方はもちろん、コーヒー派の方にもおすすめしたいおいしさでした。鍋を使って煮出す手間なく本格的なロイヤルミルクティーを味わえるので常備しておきたい商品です。ティータイムが充実しますよ♪

今回ご紹介した商品

ミルクティ2

販売店:カルディコーヒーファーム

商品名:ロイヤルミルクティーベース 無糖

サイズ:500ml

価格:348円(税込)

※紹介した商品の情報は記事公開時点のものです。価格・在庫状況等は変動する場合がありますので、最新の情報は店舗またはネットストアでご確認ください

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
この記事を書いた人

食やトレンドへの興味が深くSNSやサイトでの情報収集が得意。現在は主婦として毎日家族の食事を作っている傍ら、WEBライターとして料理レシピ記事などを執筆中。

関連記事

Campaign キャンペーン

「グルメ」の人気ランキング
新着記事