フーディストノートアプリ

具材をのせて焼くだけ! とろ~りチーズがたまらない「ちくわとお餅の明太マヨピザ」レシピ

具材をのせて焼くだけ! とろ~りチーズがたまらない「ちくわとお餅の明太マヨピザ」レシピ
フーディストノートアンバサダーのゆみちーさんに、明太子がピリッ!焼いてふんわりしたちくわと、とろ~りチーズとお餅の食感がたまらない「ちくわとお餅の明太マヨピザ」のレシピを教えていただきます。基本は切った具材をのせて焼くだけなのでとっても簡単ですよ。
フーディストノートアンバサダー
フーディストノートアンバサダー
2025/10/03
2025/10/03
1
ハテナアイコン
★はアプリでお気に入り登録された数です

こんにちは!フーディストノートアンバサダーのゆみちーです。

市販のピザクラストに明太子マヨネーズを塗り、ちくわとお餅が具材のちょっと変わった和風ピザのレシピをご紹介します。

お餅は久しぶりの方も多いのでは?私も買ったのはお正月以来です。お米のお値段もまだまだ以前のようにならない今、お餅も家計の救世主かと思います。ピザにお餅おいしいですよ♪

ちくわも焼くとふんわりして温かいとちくわの甘味がおいしいです。明太子の塩気でより甘さが引き立ち、辛さも緩和してくれます。

明太子とマヨネーズを混ぜてピザ生地に塗り、ちくわとお餅を並べて、チーズを散らして焼くだけの簡単レシピです♪

「ちくわとお餅の明太マヨピザ」レシピ

「ちくわとお餅の明太マヨピザ」レシピ

分量

2人分

材料

  • ピザクラスト(市販)…1枚
  • ちくわ…4本
  • 切り餅…1個と1/3個(50g/個)
  • A ほぐした明太子…30g
  • A マヨネーズ…大さじ2
  • A しょうゆ…小さじ1/6(約1cc)
  • ピザ用チーズ…30g
  • 刻み海苔…適量(1g未満)

下準備

・ちくわは縦半分に切ります。

「ちくわとお餅の明太マヨピザ」レシピ

・お餅はちくわと同じ5mmの厚さに切ります。

「ちくわとお餅の明太マヨピザ」レシピ

・Aを合わせておきます。

「ちくわとお餅の明太マヨピザ」レシピ

作り方

1. ピザクラストの上に混ぜ合わせたAを塗ります。

「ちくわとお餅の明太マヨピザ」レシピ

「ちくわとお餅の明太マヨピザ」レシピ

2. ちくわとお餅を並べます。

「ちくわとお餅の明太マヨピザ」レシピ

3. ピザ用チーズを散らします。

「ちくわとお餅の明太マヨピザ」レシピ

4. オーブントースターで7分程焼きます。

「ちくわとお餅の明太マヨピザ」レシピ

5. 取り出して刻み海苔を中心に散らしたらできあがりです。

「ちくわとお餅の明太マヨピザ」レシピ

カットするときはちくわに沿って切ると具も大きさも均等になりますよ♪

「ちくわとお餅の明太マヨピザ」レシピ

ワンポイントアドバイス

・オーブントースターからの出し入れの際は火傷に気をつけてください。

・機種により焼き具合いに差があります。時間や温度の調整をしてください。

市販のピザ生地で気軽に作って食べてみてくださいね♪

ゆみちー
ゆみちー(@kobo0212)さん

2019年の新人賞から5年連続で「フーディストアワード」Instagram部門入賞。「おいしいを簡単に彩り良く♪」をモットーに、得意のカービングや飾り切りをいかしつつ、素材のよさを引き出すレシピや盛り付けを発信中。

<Instagram>
ゆみちー(@kobo0212)

※ゆみちー(@kobo0212)さんへの取材・仕事依頼はこちら

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
関連記事

Campaign キャンペーン

「ゆみちー(@kobo0212)」の人気ランキング
新着記事