フーディストノートアプリ

菜箸じゃダメ?SNSで話題の「魔法のトング」、なぜバズったのか徹底調査!

菜箸じゃダメ?SNSで話題の「魔法のトング」、なぜバズったのか徹底調査!
「もう手放せない!」とSNSで話題のトングをご存じでしょうか。トマトの湯むきや焼きなすの皮むき、盛りつけまで、まるで自分の指の延長のようにサクッと作業ができる便利グッズです。今回は、使うと手放せなくなる魅力をたっぷりご紹介!毎日のちょっとした手間がラクになるから、料理の時間が自然と楽しくなりますよ。
フーディストノート
フーディストノート
2025/08/20
2025/08/20

“指先感覚”で使えるトングがSNSで大人気!

トリワケトング3

SNSで「もう手放せない…」と話題の“トリワケトング ブラック”。

その使いやすさに驚く人が続出していて、SNSで見かけることもしばしば。気になっていた方も多いのではないでしょうか。

なぜそこまで話題になっているのか、その秘密を見ていきましょう。

「トリワケトング ブラック」の魅力に迫る!

サッとつかめる、指先のような感覚

トリワケトング4

このトングの最大の特徴は、やわらかなバネ性で、軽い力でもしっかり食材をキャッチできるところ。

食材の盛り付けはもちろん、冒頭でお伝えした通り、トマトの湯むきや焼きなすの皮むきなど細かい作業もストレスフリーです。

まるで指先がトングの先端まで届いているかのような精密さがあることが、毎日の料理で手放せなくなる理由のひとつ。

「菜箸でいいや…」と思っていた方には、ぜひ試してみてほしい感覚です。

清潔&スマート、毎日使いやすい工夫

トリワケトング1

使用後は逆さに置くだけで先端が浮くので、テーブルや調理台に汚れが付かないのもうれしいポイント。

置き場所を気にせずポンと置ける手軽さは、毎日の料理のちょっとしたストレスを減らしてくれます。

シンプルで洗いやすい

トリワケトング2

さらに、余計な部品や飾りがなく、穴や溝もないシンプル構造だから、洗い物も簡単で衛生的。

後片付けもストレスフリーなのは、毎日使うものだからこそ大切なポイントです。

スタイリッシュなブラックデザイン

機能性だけでなくデザインにもこだわりが。

キッチンに置いてもスタイリッシュなブラックカラーは、どんなインテリアにもなじみます。

使うたびに気分が上がるデザインで、料理がもっと楽しくなること間違いなし。

全長約14.7cm、重さわずか60g。収納場所にも困らず、テーブルに置いても目立たないスリムサイズです。

SNSで話題になる理由とは?

「軽いのにしっかり掴める」「指先感覚で食材を扱えるのがすごい」「デザインがかっこいい」など、シンプルながらも機能性と見た目の両方で魅力が詰まった一品です。

毎日の料理の小さなストレスを解消し、手軽に料理を快適にしてくれる道具として、多くの方々がSNSでシェアするのも納得。一度使えばきっと手放せなくなりますよ♪

この商品はオンラインストア「Aima(アイマ)」で購入することができます。ぜひ、チェックしてくださいね。

 

トリワケトング
オークス レイエ「トリワケトング ブラック」
2,420円(税込)

SNSで話題の「指先感覚で扱える軽量トング。先端が浮く設計でテーブルや調理台を清潔に保てます。余計な部品や装飾がなく洗いやすく、食洗機対応で後片付けもラクラク。毎日の料理にストレスなく使える、便利で衛生的なアイテムです。

Aima
「Aima(アイマ)」とは?

「Aima」は、アイランド・マーケットの略称。「みんなの暮らしを、もっと楽しく、わくわく、心地よく」をビジョンに、「おとりよせネット」や「フーディストノート」、「朝時間.jp」といったライフスタイルメディアを運営するアイランド株式会社のオンラインストアです。

Aimaには『Ai(アイ)=わたし、愛』、『ma(マ)=余白、ゆとり、誰かとのつながりを意味する「間」』の意味が込められており、心地よい時間やつながりを大切にする人にぴったりの逸品をラインアップしています。

今回ご紹介したオークス レイエ「トリワケトング ブラック」はもちろん、Aimaにはおすすめ商品がたくさん!ぜひ、チェックしてくださいね♪

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
関連記事

Campaign キャンペーン

「Aima」の人気ランキング
新着記事