フーディストノートアプリ

「とうもろこし」のおいしさが各段にアップ!上手にゆでるコツと選び方のポイント

「とうもろこし」のおいしさが各段にアップ!上手にゆでるコツと選び方のポイント
フーディストノートアンバサダーのさいとうあきこさんに、旬のとうもろこしをおいしくゆでるコツを教えていただきます。使うのは圧力鍋・電気圧力鍋!短時間加熱したらほったらかしておくだけで、甘くてプリプリに仕上がります。おいしいとうもろこしの選び方も必見です♪
フーディストノートアンバサダー
フーディストノートアンバサダー
2025/07/16
2025/07/16
5
ハテナアイコン
★はアプリでお気に入り登録された数です

こんにちは!
フーディストノートアンバサダーの さいとうあきこ です。

圧力鍋、持ってはいるけど、なかなか出番がなくて…
そんなお悩み、よく聞きます。

圧力鍋研究家として、「これなら使ってみたい!」と思えるレシピ をご紹介しますね。

今回は、いまが旬のとうもろこし
圧力鍋を使えば、甘くてプリプリの仕上がりになりますよ。

圧力鍋でとうもろこしをゆでるメリット

・蒸気がほとんど出ないので、夏のキッチンがムシムシしない!

・少ない水でゆでるから、甘みや香りが逃げにくい

・火にかけている時間が短くていい!

いかがですか?

もう圧力鍋を使わない理由が見つからないですよね←圧強め(笑)

圧力鍋で楽して甘い!「とうもろこし」のゆで方

「とうもろこし」のゆで方

材料

  • とうもろこし…1〜3本(圧力鍋に重ならずに入る数)
  • 水…1カップ(200ml

手順

1. とうもろこしの皮は、1〜2枚だけ残してむく。ヒゲはとうもろこしの先のところで切り落とす。

※皮を残した状態で加熱すると、味や香りが抜けにくく、実がプリップリで乾燥しにくいのです
※軸の部分はポキン!と折って、ちょうどお鍋に入るくらいの長さに

2. 圧力鍋に、1カップのお水を入れて、とうもろこしを入れる

3. 圧力鍋のふたを閉め、火にかけ、沸騰して圧力がかかったら、0分〜2分加圧調理して火を止める

4. そのまま圧力が下がるまで余熱でしばらく置き、ふたを開けたら完成!

圧力鍋ごとの加圧時間の目安

◎加圧時間0分(圧力がかかったらすぐに火を止める)
・アサヒ軽金属「ゼロ活力なべ(赤オモリ)」「パスカル」
・ワンダーシェフ140kPaの圧力鍋(超高圧)シリーズ
・鋳物屋

◎加圧時間1分
・フィスラー(高圧・超高圧)
・WMF(高圧)
・パール金属(100kpa)
・ティファール(85kpa以上)

◎加圧時間2~3分
・ティファール クリプソミニットデュオ
・その他80kpa以下の圧力鍋
・各種電気圧力鍋

※どの圧力鍋も、「圧力が下がるまで自然減圧」を基本としています
※圧力鍋ごとの取り扱いには、必ず「取扱説明書」をご確認ください

作り方は動画でもご覧いただけます

圧力鍋を使ったゆで方

電気圧力鍋を使ったゆで方

「おいしいとうもろこし」の選び方

「どれを選べばいいの?」という方のために、選び方のポイントもご紹介!

・ひげの量が多い=実の数が多い!
・ひげの先が黒っぽい(茶褐色)=完熟のサイン!
・切り口が丸くてみずみずしい=新鮮!

覚え方は簡単。
「黒髪・毛量多め」なとうもろこしを選んでね!(笑)

とうもろこしは、時間がたつほど甘みが減ってしまうので、買ったらなるべく早めに火を入れるのがベスト!

ゆでたとうもろこしは、そのまま食べるのはもちろん、食べやすく切って、フライパンに並べて、
バター醤油でさっと焼くのがわが家のお気に入り♪

こちらもよかったらお試しくださいね!

おいしいとうもろこしの選び方

今年の夏は、とうもろこしを圧力鍋でラクしておいしくゆでて、楽しみましょう♪

 

  1. さいとうあきこ
    さいとうあきこさん

    圧力鍋研究家。「うちごはんラボ」主宰。調理器具メーカーでの経験を活かし、圧力鍋のお料理教室圧力鍋を使った時短、簡単なのに本格的なレシピを多く手がけ、NHK「あさイチ」の圧力鍋特集でも話題に。

    <ブログ>
    圧力鍋で時短!簡単!うちごはん

    <Instagram>
    さいとうあきこI圧力鍋研究家(@atsuryokunabe_akiko)

    <X>
    さいとうあきこ/圧力鍋研究家(@utigohan_labo)

    <YouTube>
    圧力鍋研究家 さいとうあきこ

    ※さいとうあきこさんへの取材・仕事依頼はこちら

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
関連記事

Campaign キャンペーン

「さいとうあきこ」の人気ランキング
新着記事