シリコンおかずカップで簡単!お弁当にも便利な「ハムエッグ」のレシピ

フーディストノートアンバサダーのひろまるクックさんに、シリコンおかずカップを使った簡単「ハムエッグ」を教えていただきます。ロースハム、卵、ピザ用チーズ、マヨネーズの順にカップに入れ、後は焼くだけなのでとっても簡単。お弁当おかずにもおすすめです。
2025/07/26
2025/07/26
1
★はアプリでお気に入り登録された数です
こんにちは。フーディストノートアンバサダーのひろまるクックです。
今回はシリコンのおかずカップを使い、オーブンで簡単に作れるハムエッグをご紹介します。
半熟にしたり、しっかり火を通してお弁当に入れるのにも最適です。
「シリコンのおかずカップで作るハムエッグ」レシピ
調理時間
5分(焼く時間は除く)
分量
4個分(シリコンおかずカップ8号を4個使用)
材料
- 卵…4個
- ロースハム…4枚
- ピザ用チーズ…25g
- マヨネーズ…20g
- 塩こしょう…少々
- 刻みパセリ…少々
作り方
1. ロースハムは4か所に切り込みを入れ、おかずカップに敷く。
2. 卵を割り入れてピザ用チーズをのせ、上にマヨネーズを絞る。
3. 180℃で予熱したオーブンで11~15分焼く。
4. 焼けたら塩こしょうと刻みパセリを振る。
ワンポイントアドバイス
- おかずカップはオーブン使用可の製品を使用してください
- おかずカップは卵のサイズやロースハムの厚さに応じて、8号〜9号の大きさを選んでください

ひろまるクックさん
「世界においしいの雨を降らせるスイーツメーカー」としてSNSでレシピを発信中。再生回数8,000万回のチョコムース動画をはじめ、わかいやすいYouTubeも人気。
<Instagram>
ひろまる クック(@hiromarucooktv)
<YouTube>
「HiroMaru CooK TV」
<ブログ>
「HiroMaruの美味しいスイーツ」
<TikTok>
HiroMaru(@hiromaru007)
※ひろまるクックさんへの取材・仕事依頼はこちら