「なす」が味しみ&とろとろ♪Mizukiさんの神レシピ5選

定番の夏野菜「なす」はご飯にぴったり!今回は人気フーディストのMizukiさんに、おすすめのなすおかずを教えていただきます。どれも味がしみしみでおいしく、箸がすすむこと間違いなしですよ。ぜひ献立の参考にしてくださいね♪
2025/07/06
2025/07/06
じゅわ〜っと味しみ!なすの焼きびたし
少ない油で気軽に作れる焼きびたし。とろける口当たりのなすに、おだしがたっぷりとしみておいしいですよ。
やみつき常備菜!甘辛なす
なすは水気を拭き、油をからめてから煮ると色鮮やかな仕上がりに♪甘辛だしがじゅわっとしみて、温・冷どちらもおいしく召し上がれます。
じゅわ〜っと甘辛!なすの蒲焼き丼
なすの皮を剥くひと手間で食感も味しみもよくなります。「ちょっぴり濃い目の味付けでご飯がもりもり食べられますよ」とMizukiさん。
チーズとろ〜り!みそだれなすステーキ
切り込みを入れたなすに甘辛たれがよくからみます。みそだれとチーズの相性もばっちりで、なすがメイン級のおかずに♪
さっぱりコクうま!マヨポンでなすの肉巻き
にんにくを効かせたマヨポン味はさっぱりながらもコクうま♪豚バラ肉の旨味がなすにしみて、食べる手が止まらない~!
***
ちょっとしたコツを押さえれば、いつものなすおかずをもっとおいしく作れそうですね♪Mizukiさんのレシピを参考に、おうちでもぜひお試しください!

Mizukiさん
料理研究家・スイーツコンシェルジュ。和歌山県在住。“簡単・時短・節約”をコンセプトに、ブログ「Mizukiオフィシャルブログ~奇跡のキッチン」で毎日レシピを紹介し、月間300万PVを誇る。3年連続レシピブログアワードグランプリを受賞。Instagramのフォロワーは130万人を突破(2025年3月現在)。企業のレシピ開発や雑誌、テレビ、Webメディアなどで活躍中。
<ブログ>
「Mizukiオフィシャルブログ~奇跡のキッチン」
<Instagram>
Mizuki(@mizuki_31cafe)
<X>
Mizuki ミズキ@料理研究家(@Mizuki_31cafe)
「Mizuki・料理研究家」
※Mizukiさんへの取材・仕事依頼はこちら